宇宙から見たスーパームーン
宇宙から見たスーパームーン
宇宙から見た地球
宇宙飛行士の油井亀美也さんの撮った写真
美しいですね
最後はこうのとり君リリースのの写真
神秘的ですね〜〜
ユチョンは、元気にしているかな〜?
区庁もチュソクは、お休みするのかな?
お仕事は慣れてきたかな〜〜?
*画像は全てお借りしています
>>続きを読む
スーパームーン
ユチョンもこの月が見れたかな?
自分ではきれいに撮れなかったから、写真をお借りしました。
@kagaya_11949さんよりおかりしました
今日はいつもと比べるとこんなに大きい
*画像は全てお借りしています
そうそう、今日、洗濯機が壊れて
新しいドラム式のを買いに走ったら、
どうも、横幅が入らないみたい
容量の小さいものは嫌だし
早く買わないといけないのに
10/1.2は、引越しの手伝いで横浜だし、、、
明日は連れ合いの伯母に会いに行く約束があるし
どうしよう😓
洗濯しないわけにはいかないし
久しぶりに自分の手で絞ったら腱鞘炎になりそうだった
困ったもんだ
>>続きを読む
韓国の秋夕(チュソク)
ユチョン
韓国の秋夕
韓国のチュソクの説明←クリックしてね
今年は9月27日
ユチョンは、ゆっくりできたかな?
パク・ユチョン、優秀訓練兵士に訓練所退所
ユチョンの優秀兵動画ニュース←クリックしてね
*画像は全てお借りしています
おはようユチョン
ラグビーの解説イラスト
最近、ラグビーが人気
解説をイラストで描いてくれた人がいます
むかーし、連れられて、素人のラグビーを見たことが何度かあるけど
得点くらいしかわからない
これは面白くて分かりやすいよ
ラグビーのルールやポジションをインコで解説したイラストが分かりやすい
Twitter @komatsukanaeさんよりお借りしました
(ペンギン、インコ陶作家)
ブログ←クリックしてくださいね
*画像は全てお借りしています
修了式 様子
“入隊中”JYJ ユチョン、
修了式の写真が話題
…軍事訓練を終え公益勤務へ
MYDAILY |2015年09月24日17時58分
元記事へ←クリックしてくださいね
たくさんの写真があがっている
これから見れなくなるのかな?
元気に終えられてよかった!
いい笑顔ですね!
*画像は全てお借りしています
今日の修了式写真
ユチョン、今日の修了式
*写真は全てお借りしています
ユチョン、歩けているようでよかった
何か賞をもらったそうです
無事に終えられてほっとしました
パク・ユチョン、訓練所退所式捕捉
…毅然+イケメン外見
JYJパク・ユチョンの訓練所退所式の姿が捉えられた。
24日、パク・ユチョンの各種ファンページには同日午前、忠清南道論山陸軍訓練所で退所式に出席したパク・ユチョンの姿が写った写真が掲載された。
写真の中のパク・ユチョンは、軍服を着たままりりしい姿だ。 依然として仄仄とした容姿を自慢して目を引く。 彼は先月27日、陸軍訓練所を通じて入所し、4週間の身柄、基礎軍事訓練を終えて同日、退所する。
以降は、ソウル江南区庁に配属され、そこで、残りの代替服務(社会服務・旧公益勤務)を履行する予定だ。
一方、同じチームメンバーのジェジュンはこの3月に入隊し、現在55師団の軍楽隊で軍服務中だ。 また、ジュンスは来年の入隊を控えている。
東亜(トンア)ドットコムホンセヨン記者projecthong@donga.com
写真=パク・ユチョンファンページ
元記事へ←クリックしてくださいね
ユチョンの修了式3
ユチョン、明日の修了式
【修了式進行順序】
①式典行事
②部隊入場
③国民儀礼
④賞状授与
⑤陸軍勇士宣言
⑥階級章認識票授与
⑦護国決意 進軍鼓 打鼓
⑧両親に敬礼
※気象および状況により変動あり
補充役修了式は
明日(15/9/24)午前10:30~
*情報は@yung1214さんからお借りしました
情報元←クリックしてね
ユチョンは、あの足の怪我?でも出席できるのかな?
かなり、心配〜
夏川りみさんのチャリティーコンサートに行った
前から5列目
とてもきれいー
こんなに前でコンサートを見たことがない
JYJを、こんな間近で見るチャンスがあったらいいなと
思いながら見ていたけど
無理な話だよね〜〜
そんなことより
ユチョンの足が早く治りますように〜〜!!!
*画像は全てお借りしています
パクユチョン訓練所、公開
パク・ユチョン、訓練所を公開。
'イケメン微笑依然として'
スポーツ東亜(トンア)|入力15.09.22.13:34(修正15.09.22.14:40)
パク・ユチョン、訓練所を公開…'イケメン微笑依然として'
JYJパク・ユチョンの訓練所写真が公開された。
22日午後、陸軍訓練所の公式サイトにはパクユチョンの訓練所写真が掲載された。 写真の中のパク・ユチョンは、訓練所の同期たちと、団体写真を撮る姿だ。
特に明るい笑顔を見せたパク・ユチョンの姿が目を引く。
先立って、パク・ユチョンは、先月27日午後、忠清南道論山陸軍訓練所を通じて入所した。 彼は静かに入所したいという本人の意志によって非公開の入所を選んだ。
また、彼は、入所当日午後、所属会社を通じて長文の手紙でファンに最後のあいさつを伝えた。
パク・ユチョンは、来る24日、新兵訓練修了式を終えて、官公署に配置を受け、社会服務(代替服務・旧公益勤務)に入る。
一方、同じチームメンバーのジェジュンはこの3月に入隊し、現在55師団の軍楽隊で軍服務中だ。
東亜(トンア)ドットコムホンセヨン記者projecthong@donga.com
写真=陸軍訓練所
元記事へ←クリックしてくださいね
やせてカッコよくなっているね
でも、ケガしているようなのが心配!
後、少し、無事に帰ってきてください!
記事
2015年09月22日号
JYJユチョンの訓練所での画像が公開され話題に、第2弾
8月27日に入隊した人気グループ「JYJ」のパク・ユチョンの訓練所での画像が韓国のオンラインコミュニティに掲載され、ネチズンの注目を集めている。
画像を見たネチズンは、「ユチョンの笑顔に癒される・・・」、「ブラッド・ピットの東洋人バージョンみたい」、「ベレー帽がよく似合う!」などの反応をみせた。
元記事へ←クリックしてください
>>続きを読む
ユチョンの配属
朴ユチョン、江南区庁配属確定。24日、訓練所退所
出所OSEN|入力2015.09.22.11:41
[OSEN=パクヒョンミン記者]
グループJYJのメンバーであり俳優のパク・ユチョンが江南区庁で公益勤務要員と軍)代替服務をするようになった。
22日、兵務庁関係者によると、パク・ユチョンは、来る24日、論山訓練所を退所して以降、ソウル江南区三成洞に位置した江南区庁で公益勤務要員として勤務することになる予定。
これに先立ち、先月27日、忠清南道論山陸軍訓練所に入所したパク・ユチョンは、ここで大韓民国男性としての義務を果たすための軍服務の初足を静かに踏み出した。
以来、訓練所で基礎軍事訓練4週課程を終わらせると、24日の退所、配属された江南区庁で勤務することになる。
パク・ユチョンは、軍入隊に先立って8月25日'2015 JYJ MEMBERSHIP WEEK'ファンミーティングを通じて、ファンに"このような大きな愛されて生きるのが本当に毎瞬間がいっぱいの感動だ"、"よく行ってくる"は、入隊の感想を伝えている。
一方、パク・ユチョンの軍服務はこの3月31日、現役で入所したジェジュンに続き、JYJメンバーのうち二番目だ。 /gato@osen.co.kr
元記事へ←クリックしてくださいね
もう、配属先がきまるのかな?
早いね
*画像は全てお借りしています
訓練兵の両親への手紙
Welcome to Korea Army Training Center!
タイトル 8.27(木)に入所した訓練兵、両親に申し上げる連隊長さん手紙文です。(4週目)
作成者 23連隊管理者 登録日 2015-09-21
両親に捧げる手紙文(4週目/2、3教育隊)
両親、親戚、友達皆さん、
一週間お元気ですか?
第23教育ヨンデジャンです。
ここ演武台には訓練兵たちの力強い
歓声と元気な動作に生動感が増しています。
また、もっとも生き生きして元気に過ごしています。
もう初めて気まずかった戦友たちと住み慣れた時間を終了することになる
修了式がある週です。
4週目を迎えた今、
情熱的に教育に取り組んでいる訓練兵たちを見ながら
'もう心配する必要がないな。'という確信を持つようになった。
だんだん強度高い訓練と規則的な生活が慣れて、
団結力あふれる団体生活をしている姿を見たら
入所、当時の初印象と比較され、どんなに偉いのか分からないです。
このすべてが陰で黙々と激励してくれる
両親や親類、いろんな友達の方々の持続的な関心があることに
可能なことだと思います。
今週の訓練課程は2教育隊は、各個戦闘、精神教育などが進行される予定です。
3教育隊は、行軍、精神教育などが進行される予定です。
両親の応援との期待に支えられて、入所初日覚悟した立派な息子の
姿を完成するためには自らが最後まで最善を尽くしと信じて疑いません。
また、私たちも訓練兵が覚悟しただけに、そして皆さんが激励して待つ時間だけに、
もっと素敵な大韓の男児でご両親の胸に送還するために
最後まで惜しんで面倒を見ます。
本物の男を作る演武台で。
-23教育ヨンデジャンより-
※今週の木曜日(9.24)に実施された修了式に出席を希望なさるご両親、友達、親戚の方々は訓練所で発送した招待状を持参しなければ、入場が可能です。
もし郵便の受け取りをしていない方たちは本人の身分証明証、訓練兵との関係を証明できる書類があれば確認後、担当の措置が可能です。
※手紙文に(管理者のつぶやき)または書き込み(訓練兵に送る手紙等)は
訓練兵に伝達されません。 訓練兵に送りたい手紙は
"手紙を書く"欄の"書く"機能をすぐに活用してください。
※トレーニング期間中...
記事元←クリックしてね
ユチョン大丈夫かな?
*画像は全てお借りしています
ユチョン修了式
ユチョンの修了式
イベントのスケジュール案内Welcome to Korea Army Training Center!HOME>入営/修了案内>の行事日程の案内
イベントのスケジュール案内の掲載文の詳細画面
◆補充役に修了式◆
行事名 補充役15-18次
予定日 2015-09-24 10:30
◆補充役に修了式◆
修了式の場所や時間
-23連隊2教育隊(8/27入営者):23連隊練兵場(10:30)
-23連隊3教育隊(8/27入営者):23連隊練兵場(10:30)
記事元
もう少しで修了式
待ち遠しいな〜〜
ユチョンの笑っている顔が好き
ユチョンの笑い上戸、動画←クリックしてね
ユチョンが元気で
笑って帰ってきてくれたら
それで最高に幸せ!
*画像は全てお借りしています
>>続きを読む
今日もユチョン
韓国国防訓練動画
ユチョンも頑張ってるかな?
訓練の動画←クリックしてね
[国防部]THE MOMENT訓練兵の一日-陸軍訓練所、各個戦闘訓練
お天気がいいと少しはましかな〜?
大変そうだけどね
ユチョンは、元気にしているかな〜〜?
疲れは出てないかな〜〜?
ちょっと、心配!
*画像は全てお借りしています
ユファンくん
ジュンスインスタ
ユチョン、ドラマ「会いたい」ファンミーティングDVD
パク.ユチョン ドラマ「会いたい」
日本ファンミーティング&スペシャルメイキング映像DVD
DVD4枚組➕写真集100p➕スタンドポスター1つ
注文受付開始日: 9/18(金)21:00~
日韓同時発売予定日:10月2日(金)
商品独占公式HP:公式hp←クリックしてね
(事前登録あり)
http://t.co/aptmVnxixw
パク・ユチョン主演ドラマ「会いたい」Private Making & Drama Event
http://t.co/uYNMVC3eWi
会いたいメイキング映像←クリックしてね
兵役前の横浜ファンミーティングもDVD化して欲しいなー
>>続きを読む
ジェジュンに会える
CJESインスタ
徴兵:JYJジェジュン、初休暇中の写真公開
朝鮮日報日本語版 9月15日 16時52分配信
(朝鮮日報日本語版) 徴兵:JYJジェジュン、初休暇中の写真公開
(写真:朝鮮日報日本語版)
兵役中のJYJジェジュンの近況が公開された。
所属事務所C-JeSエンターテインメントは15日、公式の写真共有ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)「インスタグラム」に、ジェジュンが初休暇中に撮った写真を掲載。
C-JeSエンターテインメントは「皆さんがとても恋しく思っているキム・ジェジュン一等兵! 10月の陸軍フェスティバルでりりしいキム・ジェジュン一等兵に会えます!(初休暇中の自分撮り写真)」という書き込んだ。
公開された写真を見ると、ジェジュンは兵役中ながら、きらめく美肌をアピールし、穏やかな魅力があふれている。
なお、ジェジュンは今年3月に現役兵として入隊、現在陸軍第55師団で軍楽兵として服務している。
元記事へ←クリックしてね
ジェジュンは、兵役中もよく見れて嬉しい
訓練書からのお便り
今日のユチョン
両親に捧げる手紙文(3週目/2、3教育隊)
両親、親戚、友達皆さん
お元気ですか。
第23教育ヨンデジャンです。
愛する息子、友達、恋人の成功的な軍生活を声援するために
陸軍訓練所ホームページを訪問してくださったすべての方々に
誠にありがとうございます
484期訓練兵たちと一緒にトレーニングを始めてから2週間が過ぎて3週目の練習に
入りました。 ここ演武台には訓練兵たちの勇ましいかけ声とたくましい
動作で生動感が増しています。
家族と一緒にする時は、家族の愛へ温もりを感じることができたらと、
今ここでは、全国から集まった戦友らと一緒に戦友愛で団結して
男たちの熱い血潮を感じています。
日増しに訓練の強度が少しずつ高くなるが、
折り返し点を転じた今、以前より勇敢で、たくましい
軍人らしい面貌を見せてくれています。
訓練所入所後、愛する人々と一緒にできなかった
残念な気持ちもありそうなものだ、訓練兵みんなが心を集めて訓練をうまく乗り切って出そうという約束を通じて
2教育隊は、手榴弾、家チョンガクゲ、警戒、行軍、射撃術の予備訓練を、
3教育隊は、射撃術の予備訓練、化学兵器、零点の射撃、記録の射撃、夜間射撃訓練を
いずれも見事に仕上げました。
今週2教育隊は、力がかかるが、大きな達成感を感じることができる
零点の射撃、記録の射撃、夜間射撃、化学兵器、度数各個、各個戦闘などが進行される予定です。
3教育隊は、各個戦闘、警戒、度数各個、救急法などが進行される予定です。
連隊長をはじめとする教官、助教が現場で直接密着指導して、
痛い訓練兵たちは、やみくもにするのではなく、本人が耐えられる
トレーニングできるように協力し、実施する予定なので、
皆さんは書信を通じて多くの応援よろしくお願い申し上げます。
主に野外で教育が行われる3週目に入るが、
分隊長から小隊長、中隊長、教育隊長に至るまで
連帯の全将兵が几帳面に確認しながら、厳しい訓練後に訪れてくる疲れをほぐすため
ボイラーを稼動して温水風呂やシャワーを行わせており、
週末には休息時間を十分に付与して疲れた体を回復させて3週目を力強く迎えています。
ここ演武台は皆さんの愛情のこもった応援の音と、
無事を祈願する切実さが共存する暖かい愛の空間です。
訓練兵の個人指導に役立つほどの事項などらは
悩みしないで訓練所ホームページに掲示してください
積極的に活用するようにします。
今.
今後も変わらぬ声援と訓練兵たちについての激励をお願いします
家庭に健康と幸運が溢れますよう心より祈ります。
*先週に発生した00師団の手榴弾事故と関連して心配が多いことができることと存じます。
我我の年代は手榴弾の教育訓練を先週に安全で異常なしに終了しました。 心配しなくてもいいです。
本物の男を作る演武台で。
-23教育ヨンデジャンより-
※手紙文に(管理者のつぶやき)または書き込み(訓練兵に送る手紙等)は
訓練兵に伝達されません。
訓練兵に送りたい手紙は
"手紙を書く"欄の"書く"機能をすぐに活用してください。
※トレーニング期間中や軍生活の中でお子さんたちと関連して金や金品を
送ってほしいという電話や連絡を受け取れば無条件に詐欺だと見てはなります。
無条件に部隊に連絡を払わなければなりません。
軍生活の途中にお金が
必要な場合は絶対にありません。
※ホームページに住民登録番号、電話番号、口座番号など入力時に個人情報
流出の恐れがあるからご遠慮ねがいます。
*画像はお借りしています
この間の新教育訓練兵の手榴弾事故があったから
報告してくれたのかな?
ユチョンも慣れたかな?
>>続きを読む
ジュンスのアルバム発売
JYJ ジュンス、10月ソロアルバム発売
…アジアツアーを通じてファンと会う予定
OSEN |2015年09月13日11時33分
写真=C-JeSエンターテインメント
JYJのジュンス(XIA)が秋のカムバックを確定した。
13日、C-JeSエンターテインメントは「ジュンスの10月中のソロアルバム発売が確定した。
これまで3枚のフルアルバムを発売し、多様なジャンルの曲を自分だけのカラーで披露し、韓国内外のファンたちから大きな愛情を受けてきたジュンスは、今回のアルバム発売後、アジアツアーを通じてファンたちと会う予定だ」と話した。
さらに「7ヶ月ぶりのリリースとなる今回のアルバムは、ジュンスならではのボーカルを盛り込んだバラードとダンス曲など、秋と冬によく合う曲で構成される予定だ」と付け加え、好奇心を高めた。
ジュンスは2012年に発売した1stソロアルバム「Tarantallegra」でアルバム販売数12万枚を記録、韓国の男性ソロ歌手としては初めてワールドツアーを成功させた。
さらに翌年、2ndフルアルバム「Incredible」でアジア7都市で10万人のファンに会い、グローバルアーティストとしての真骨頂を発揮した。
さらに今年3月に発売した3rdフルアルバム「FLOWER」で、韓国内外のチャートで上位をキープするだけでなく、6年ぶりに音楽番組に出演するなど爆発的な人気と関心を一身に受けた。
関係者は「自分ならではの音楽スタイルを追求しながら、毎回新しい変身を試み、世界中のリスナーたちを虜にしたジュンスのニューアルバム発売に、音楽関係者はもちろん、人々の注目が集まると思われる。
ジュンスならではの、信じて聞くことの出来る音楽を収める今回のアルバムも、上質なアルバムになると思う」と話した。
ジュンスは現在、ニューアルバムやアジアツアーを準備しながら忙しい日々を送っている。
元記事配信日時 : 2015年09月13日10時06分
記者 : チョン・ユジン
元記事へ
日本にも来てくれるかな〜?
楽しみが増えた!
ユチョンがプレゼントもの
今日もユチョン
ユチョン 3教育隊訓練兵スケッチ(1週目)
ユチョン
タイトル 3教育隊訓練兵スケッチ(1週目)
ユチョン元気そう
ホームページで見れるのね
これから、ときどき、のぞいてみよう!
韓国軍隊ホームページ→クリックしてね
パク・ユチョン、
訓練所近況公開'依然としたイケメンフォース'
入力15.09.09.17:25(修正15.09.09.17:42)
[のエックススポーツニュース=チョンヒソ記者]最近、入所したJYJパク・ユチョンの陸軍訓練所写真が公開された。
9日、あるオンライン・コミュニティには'朴裕仟(バク・ユチョン)や訓練兵の写真'というタイトルで一枚の写真が掲載された。
公開された写真の中のパク・ユチョンは同期らとともに拳を握りながらりりしい姿を誇っている。 相変わらず仄仄とした容貌が目を引く。
パク・ユチョンは、この27日午後、忠清南道論山訓練所に入所した。 公益勤務要員として服務した後、来る2017年8月27日に召集解除されている。
hee108@xportsnews.com /写真=オンラインコミュニティ
元記事へ
>>続きを読む
ユチョンの愛犬の誕生日
ユチョンの愛犬、
ハランの誕生日は、今日だそう
この写真好き
こんなのも出ていた
愛犬神起でユチョンがハランの名前の由来を説明
「神様がくれた愛」だそう
ユチョンは、私たちに「神様
がくれた愛」ですね
ユチョンが元気に笑っていてくれたら
幸せになれるもの!
昨日、仕事でバスに乗った
同行してくれる案内の方の地図が間違っていたらしく
雨の中、2つバス停分歩いて戻った
横に林があり、「ローソンを右に曲がる」と言うけど
「林の中にローソンはないんじゃないですか?」と、わたし
スマホで現在地を調べると、やはりおかしい
で、行き先に電話したら、案の定、通り過ぎていた
運良く、タクシーが走っているはずもなく
歩いて戻るしかなかった
まあ、雨のおかげで
涼しかったし、下り坂だったから良かったけど、、、
行き先確認はしっかりとしないとね~
まあ、書類を作った人が間違えたんだけどね〜
あかんやろ😒
愛犬神起動画→クリックしてね
*画像はお借りしています
美しいユチョン
湿原ラジオ
ユチョンにあいたい
久しぶりの観劇
スクエア「湿原ラジオ」近鉄アート館で見た
初めて行ったけど、こじんまりしていて見やすい
滅茶苦茶面白い!
コメディと分かっていたから楽しみに行った
期待以上🌻
言葉遊びというか、ことばの聞き間違いの面白さ!
視聴者参加のラジオ番組の設定
どのキャラも立っていて
とにかく笑える
久しぶりに会った友だちとつつき合いながら笑った
観劇でこんなに笑ったのは久しぶり!
今、思い出しても笑えてくる
勘違いの面白さ!
世の中、こうやって生きていけば
腹も立たないんじゃないかと思う位...
テーマも「失言ラジオ」でいいんじゃない?
いや、「湿原ラジオ」の方が考えさせて愉しい!
観劇の愉しさを思い出した
時間もあるし、また行こう!
*画像は全てお借りしています
「奇跡のピアノ」について
[ソンヨンエの映画の話]
'奇跡のピアノ'
慣れたことについて
奇跡のピアノ'(監督イムソンク、2015)を見た。 視覚障害がいる作曲家兼ピアニスト、イェウンがと家族を扱ったドキュメンタリー映画だ。
人たちが覚えている放送の中、イェウンがの姿が一種の舞台姿なら,この映画の中、イェウンがの姿は舞台の下に姿と言える。
小学生として、音楽家として、娘として、そして視覚障害人として生きていく姿を見ることができる。 "視覚障害があることして、あるいは年齢が低いことしてピアノを上手だ。
"は式の評価は現実の中で、イェウンが音楽家としての人生を歩いて行っているがプラスにさえなることはない。 イェウンがぶつかって経験しなければならないことが多い。
楽譜を見たことがない、見ることもできないイェウンはひたすらすでに演奏された曲を聴いて暗記して演奏を行う。
ピアノの鍵盤も見ながら演奏することがないために、88つのピアノの鍵盤のうち、正確な鍵盤を正確な拍子に弾くことも容易ではない。
のピアノコンクールの練習過程で楽譜を通じて作曲家の意図に沿って正確に演奏しながら演奏者の解釈を含めなければならないピアノ演奏家、イェウンがにはやさしいことではない。 天才的な音楽性で似た演奏するが、コンクールでの競争では不利にならざるを得ない。
だからといって、イェウンがピアノ演奏をする資格や能力が不足したのだろうか? かなり長い間維持されているどんな'演奏基準'には不適合するかもしれないが、イェウンは自分の考えや感想をピアノ演奏で表現する作曲家としての可能性の基準には十分適合して見られる。
そして何よりイェウンはピアノ演奏を通じて、幸せを感じて、聞き手にもそのニュアンスを伝えてくれる。 イェウンが作曲した音楽は映画の中ヨンジュロだけでなく、この映画の背景音楽でも聞くことができる。
(また、軍入隊を控えての才能寄付でナレーション録音に参加したパク・ユチョンの声も聞くことができるから、'耳や親孝行映画'でもある。)
劇場版ドキュメンタリー映画としての形式的新鮮さが大きくはないが、内容的陳情性のおかげで我々の暮らしに存在する様々な基準について考えるようにする。
コンクールの成績が評価の絶対的な基準なのか?""楽譜を見ないと演奏が不可能か?"という映画を見て、持っている考えが"大学は行かなければならないかな?
""結婚はどうするべきだかな?""英語幼稚園を送らなければならないかな?"などを買う、いつも会うようになる選択の基準に対することにつながる。
約120年にわたって変化してきた映画の歴史の中で、現在を生きながら一生映画を見てきた人たちにも"映画が何故こうなってる!""映画がこうぜ!"式の映画を見て評価する独自の基準があるだろう。
私たちの日常と映画両方によく登場する資格基準や選択基準、評価基準などあらゆる基準などは永遠不変ではない。 基準はいつも変わるもので、自分でも、どんな基準に縛られる必要はないのではないかな?
映画は必ずしも劇的なストーリーを持った劇映画でなければならないとか、ドキュメンタリー映画は何か深刻な社会問題を暴くて原因と代案を提示しなければならないとかする式の映画選択基準を必ず遵守しなければならないという観客たちにも、この映画を推薦する。 誰かに障害が、音楽が、日常がどう克服されて楽しむになっているか、見ることができるだろう。
しかし、残念ながらこの映画を見るためにはこの文で紹介した'マリ物語'(監督ジャン・ピエール・アメリカ、2015)のように手間がちょっと必要だ。
ロッテエンターテインメント配給だが、公開日基準全国のスクリーン数は70個だったが、、上映会首都109回だった。 スクリーン1っ個当り1日2回未満で上映されているわけだ。それだけ観覧のためには場所と時間に合わせなければならない努力がちょっと必要だ。
'奇跡のピアノ'がどのような基準によって多くのスクリーンの選択を受けることができなかったが、観客たちの選択をたくさんもらえたらする。
多様な映画の上映が次第に難しくなって最近、多様な映画を選択する勤勉な観客しか頼れる所がない。
西和大学映画放送芸術科外来教授ソンヨンエ
元記事へ
TIOメイキングへ→クリックしてね
*画像は全てお借りしています
ふくの悪戯が過ぎて
ジュンスのエリザベートにおしっこ
写真部分が臭くなり
中身を捨てざるを得なくなった
DVDは大丈夫だけどね〜
黒猫を飼おうとしてたのに
連れ合いが断固、反対!
外飼いならとか言い出すし
八方塞がり😓
保留中です
なんとかならないものでしょうか?
ふくは機嫌が良さそうなんですけど
プロフィール
Author:かめ
猫とユチョンが大好き
最新記事
- 韓国のお正月 (02/13)
- アマンダ、ゴーマン「私たちがのぼる丘」 (01/22)
- あけましておめでとうございます (01/01)
- コロナ医療従事者の負担の軽減には⁉️ (12/16)
- ユチョン、洪水被害のタイでボランティア‼️ (12/15)
最新コメント
- かめ:韓国のお正月 (03/01)
- ekoyon:韓国のお正月 (03/01)
- かめ:ユチョンが涙した言葉 (11/30)
- Mickyオンマ:ユチョンが涙した言葉 (11/30)
- かめ:ユチョンアルバムのお知らせ❣️ (08/31)
- Mickyオンマ:ユチョンアルバムのお知らせ❣️ (08/31)
- かめ:涼しいマスク‼️ (07/08)
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2021/02 (1)
- 2021/01 (2)
- 2020/12 (7)
- 2020/11 (10)
- 2020/10 (10)
- 2020/09 (4)
- 2020/08 (1)
- 2020/07 (10)
- 2020/06 (9)
- 2020/05 (9)
- 2020/04 (11)
- 2020/03 (8)
- 2020/02 (7)
- 2020/01 (10)
- 2019/12 (8)
- 2019/11 (7)
- 2019/10 (7)
- 2019/09 (8)
- 2019/08 (12)
- 2019/07 (13)
- 2019/06 (21)
- 2019/05 (26)
- 2019/04 (43)
- 2019/03 (34)
- 2019/02 (46)
- 2019/01 (32)
- 2018/12 (17)
- 2018/11 (13)
- 2018/10 (15)
- 2018/09 (14)
- 2018/08 (15)
- 2018/07 (26)
- 2018/06 (31)
- 2018/05 (16)
- 2018/04 (17)
- 2018/03 (18)
- 2018/02 (12)
- 2018/01 (12)
- 2017/12 (10)
- 2017/11 (10)
- 2017/10 (16)
- 2017/09 (24)
- 2017/08 (27)
- 2017/07 (15)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (12)
- 2017/04 (11)
- 2017/03 (18)
- 2017/02 (11)
- 2017/01 (20)
- 2016/12 (15)
- 2016/11 (17)
- 2016/10 (18)
- 2016/09 (31)
- 2016/08 (28)
- 2016/07 (37)
- 2016/06 (33)
- 2016/05 (25)
- 2016/04 (22)
- 2016/03 (37)
- 2016/02 (32)
- 2016/01 (79)
- 2015/12 (43)
- 2015/11 (75)
- 2015/10 (75)
- 2015/09 (33)
- 2015/08 (36)
- 2015/06 (21)
- 2015/05 (33)
- 2015/04 (35)
- 2015/03 (36)
- 2015/02 (25)
- 2015/01 (24)
- 2014/12 (21)
- 2014/11 (24)
- 2014/10 (25)
- 2014/09 (26)
- 2014/08 (43)
- 2014/07 (48)
- 2014/06 (32)
- 2014/05 (34)
- 2014/04 (37)
- 2014/03 (49)
- 2014/02 (36)
- 2014/01 (32)
- 2013/12 (33)
- 2013/11 (34)
- 2013/10 (31)
- 2013/09 (29)
- 2013/08 (28)
- 2013/07 (30)
- 2013/06 (26)
- 2013/05 (21)
カテゴリ
リンク
QRコード
