- 2015/10/31 今日のネコたち
- 2015/10/31 大阪城西の丸庭園
- 2015/10/30 黒猫タケルとアメショー(?)ふく
- 2015/10/30 JYJにもっと特別な授賞‼️
- 2015/10/30 授賞式
- 2015/10/29 ユチョンの困った顔
- 2015/10/29 ジュンス君のパフォーマンス
- 2015/10/29 ニュース
- 2015/10/29 JYJ授賞式
- 2015/10/29 黒猫タケルは元気‼️
- 2015/10/29 JYJバンザイ‼️
- 2015/10/29 今日は、JYJ大衆文化芸術賞の日‼️
- 2015/10/28 ジェジュン、ハンマウム音楽会に出演
- 2015/10/28 ユチョンのニックネーム
- 2015/10/27 久しぶりのJYJ3人揃って
- 2015/10/27 JYJ首相表彰
- 2015/10/27 久しぶりのユチョン‼️
- 2015/10/26 ジェジュン国歌斉唱
- 2015/10/26
- 2015/10/26 黒猫タケルが来て二週間
- 2015/10/25 シアコン⑤
- 2015/10/24 シアコン④
- 2015/10/24 シアコン③
- 2015/10/24 シアコン②
- 2015/10/24 今日のふくとタケル
- 2015/10/24 ジュンス今日のコンサート動画
- 2015/10/24 ジュンス君のインタビューpikicast
- 2015/10/24 今日はジュンスのコンサート
- 2015/10/23 うちの猫、ふくとタケル動画
- 2015/10/22 黒猫「タケル」の今日
2015/10/30 21:06:28
强い焦点]JYJにはもっと特別な首相表彰
[OSEN=パク・ソヨン記者]

国家で影響力のある大衆歌手として認めたわけだ。 三人が一緒に受けられる賞で、意味はさらに特別だった。 JYJが'大韓民国の大衆文化芸術賞'首相表彰を受け、底力を披露した。
JYJは29日午後、ソウル中区奨忠洞国立劇場ヘオルム劇場で行われた'第6回大韓民国の大衆文化芸術賞'授賞式に出席した。
国防の義務を尽くしているジェジュンとユチョンまでお久しぶりに舞台に上がり、金ジュンスと喜びを分かち合った。 この席で、ジュンスは"こんなに良い席に招待してくれて意味深い賞を頂き、感謝している。
久しぶりの公式の席に出席するようになって感謝する。 韓国文化を知らせるのにさらに貢献するように努力する"と感想を述べた。
男性アイドルグループでは初めて受ける首相表彰である。 昨年エクソとイスンギが文化体育観光部長官表彰を受けたが、それより高い首相表彰を獲得したJYJだ。 今年もアイドルのガールズグループのガールズデイは、文化体育観光部長官表彰を受賞した。
大きな賞と自体だけでも感激だが、見えない放送活動制約があるにもかかわらず、成し遂げた快挙だからこそ、なおさら意味深い。

2010年三人が団結してチームを結成し、JYJとして音楽舞台をTVと見ることはが難しかったためだ。
所属会社シジェスエンターテインメントの関係者は"今回の表彰は三人がデビュー10年間、活発な活動で海外に韓国音楽とドラマ、ミュージカル、映画などを知らせた功労を認められたおかげだ"と説明した。
監査した賞を三のメンバーが一緒に受けたら喜びは倍増した。 さらに、金ジュンスが授賞式の掉尾を飾る祝賀の舞台まで作って意味を加えた。 客席に座ったパク・ユチョンやジェジュンはほほえましい'父親の笑み'で舞台を守ってみた。 どの像が嬉しくないかだけJYJに今回の首相表彰はさらに貴重な意味に迫った。
おかげで、うまずだゆまず歌して演じて、国内はもとより、海外ファンらに堂々と立つことができるJYJになった。 一方、大衆文化芸術賞は大衆文化芸術人たちの社会的地位を高め、彼らの努力と成果を激励するために用意された授賞式だ。
文化勲章、大統領表彰、首相表彰、文化部長官表彰、韓国コンテンツ振興院長表彰など5部門で29人の受賞者を選定した。 /comet568@osen.co.kr
元記事へ
JYJファンにとっても、特別な授賞‼️
これでみんなが知ってくれると嬉しいな‼️
今日のユチョン

何をしていても可愛いナムジャ‼️

そして、いつも艶っぽい‼️💖
*画像はお借りしています
[OSEN=パク・ソヨン記者]

国家で影響力のある大衆歌手として認めたわけだ。 三人が一緒に受けられる賞で、意味はさらに特別だった。 JYJが'大韓民国の大衆文化芸術賞'首相表彰を受け、底力を披露した。
JYJは29日午後、ソウル中区奨忠洞国立劇場ヘオルム劇場で行われた'第6回大韓民国の大衆文化芸術賞'授賞式に出席した。
国防の義務を尽くしているジェジュンとユチョンまでお久しぶりに舞台に上がり、金ジュンスと喜びを分かち合った。 この席で、ジュンスは"こんなに良い席に招待してくれて意味深い賞を頂き、感謝している。
久しぶりの公式の席に出席するようになって感謝する。 韓国文化を知らせるのにさらに貢献するように努力する"と感想を述べた。
男性アイドルグループでは初めて受ける首相表彰である。 昨年エクソとイスンギが文化体育観光部長官表彰を受けたが、それより高い首相表彰を獲得したJYJだ。 今年もアイドルのガールズグループのガールズデイは、文化体育観光部長官表彰を受賞した。
大きな賞と自体だけでも感激だが、見えない放送活動制約があるにもかかわらず、成し遂げた快挙だからこそ、なおさら意味深い。

2010年三人が団結してチームを結成し、JYJとして音楽舞台をTVと見ることはが難しかったためだ。
所属会社シジェスエンターテインメントの関係者は"今回の表彰は三人がデビュー10年間、活発な活動で海外に韓国音楽とドラマ、ミュージカル、映画などを知らせた功労を認められたおかげだ"と説明した。
監査した賞を三のメンバーが一緒に受けたら喜びは倍増した。 さらに、金ジュンスが授賞式の掉尾を飾る祝賀の舞台まで作って意味を加えた。 客席に座ったパク・ユチョンやジェジュンはほほえましい'父親の笑み'で舞台を守ってみた。 どの像が嬉しくないかだけJYJに今回の首相表彰はさらに貴重な意味に迫った。
おかげで、うまずだゆまず歌して演じて、国内はもとより、海外ファンらに堂々と立つことができるJYJになった。 一方、大衆文化芸術賞は大衆文化芸術人たちの社会的地位を高め、彼らの努力と成果を激励するために用意された授賞式だ。
文化勲章、大統領表彰、首相表彰、文化部長官表彰、韓国コンテンツ振興院長表彰など5部門で29人の受賞者を選定した。 /comet568@osen.co.kr
元記事へ
JYJファンにとっても、特別な授賞‼️
これでみんなが知ってくれると嬉しいな‼️
今日のユチョン

何をしていても可愛いナムジャ‼️

そして、いつも艶っぽい‼️💖
*画像はお借りしています
2015/10/29 19:29:01
ジュンス
「まるで昨日」と「OeO」動画
ジュンス君、歌動画→クリックしてみてね
仲良しJYJ
嬉しそう‼️



よく見たら、ジュンス君のパンツ、前にファスナーがある
不思議なオシャレパンツ‼️

歩くのが速そう
伸びた脚がステキ‼️
思ったよりユチョンが細い❗️
久しぶりに眉毛描いたのかな?

3人完全体のJYJ‼️
見るだけで涙が出そう❗️
*画像も動画もお借りしています
「まるで昨日」と「OeO」動画
ジュンス君、歌動画→クリックしてみてね
仲良しJYJ
嬉しそう‼️



よく見たら、ジュンス君のパンツ、前にファスナーがある
不思議なオシャレパンツ‼️

歩くのが速そう
伸びた脚がステキ‼️
思ったよりユチョンが細い❗️
久しぶりに眉毛描いたのかな?

3人完全体のJYJ‼️
見るだけで涙が出そう❗️
*画像も動画もお借りしています
2015/10/29 18:03:38
JYJ「3人で出席できて感謝」
メンバー入隊後初めて公の場に
…ジェジュンは軍服姿で登場
MYDAILY |2015年10月29日17時57分

JYJが国務総理表彰受賞から祝賀ステージまで「2015大韓民国大衆文化芸術賞」を輝かせた。
29日午後2時、ソウル国立劇場ヘオルム劇場では「2015大韓民国大衆文化芸術賞」の授賞式が行われた。文化勲章、大統領表彰、国務総理表彰、文化体育観光部長官表彰の4つ部門で29チームに対する授賞が行われた。
この日の授賞式で国務総理表彰は俳優パク・シネ、オ・ダルス、イ・ジョンソク、チェ・ジョンウォン、歌手キム・ジョングク、IU(アイユー)、JYJ、お笑い芸人キム・ハンレが受賞した。特に、この日JYJは軍服務中のメンバーであるユチョン、ジェジュンも揃って3人で参加し、目を引いた。
受賞後、ジュンスは「この素敵な場にお招き頂き感謝いたします。意味のある賞を頂いて感謝します。久々に公の場に3人で出席できて更に感謝の気持ちでいっぱいです。今後も韓国の文化を知らせるために努力いたします」と語った。

続いてジュンスは、今回の受賞式を彩る祝賀ステージにあがった。最近発売された新曲「必ず昨日」を熱唱し、ダンス曲「OeO」の華麗なパフォーマンスを披露した。ユチョンとジェジュンは客席からジュンスのステージを鑑賞しながら微笑ましい表情を見せ、視線を引いた。
文化体育観光部(長官キム・ジョンドク)が主催し、韓国コンテンツ振興院(院長ソン・ソンガク)が主管する「大韓民国大衆文化芸術賞」は
大衆文化芸術産業の社会的なプレジェンスと競争力を高める一方、大衆文化芸術人たちの創作意欲を高めるために設けられた政府からの褒賞だ。今年の受賞者は公的機関、韓国内外の活動及び業績、大衆文化産業界の寄与度、社会貢献度、国民とマスコミの評価と認知度などの多様な項目を厳格に審査し決定された。
元記事配信日時 : 2015年10月29日15時36分
元記事へ
"パワフルなOeOの舞台"→クリックしてみてね
メンバー入隊後初めて公の場に
…ジェジュンは軍服姿で登場
MYDAILY |2015年10月29日17時57分

JYJが国務総理表彰受賞から祝賀ステージまで「2015大韓民国大衆文化芸術賞」を輝かせた。
29日午後2時、ソウル国立劇場ヘオルム劇場では「2015大韓民国大衆文化芸術賞」の授賞式が行われた。文化勲章、大統領表彰、国務総理表彰、文化体育観光部長官表彰の4つ部門で29チームに対する授賞が行われた。
この日の授賞式で国務総理表彰は俳優パク・シネ、オ・ダルス、イ・ジョンソク、チェ・ジョンウォン、歌手キム・ジョングク、IU(アイユー)、JYJ、お笑い芸人キム・ハンレが受賞した。特に、この日JYJは軍服務中のメンバーであるユチョン、ジェジュンも揃って3人で参加し、目を引いた。
受賞後、ジュンスは「この素敵な場にお招き頂き感謝いたします。意味のある賞を頂いて感謝します。久々に公の場に3人で出席できて更に感謝の気持ちでいっぱいです。今後も韓国の文化を知らせるために努力いたします」と語った。

続いてジュンスは、今回の受賞式を彩る祝賀ステージにあがった。最近発売された新曲「必ず昨日」を熱唱し、ダンス曲「OeO」の華麗なパフォーマンスを披露した。ユチョンとジェジュンは客席からジュンスのステージを鑑賞しながら微笑ましい表情を見せ、視線を引いた。
文化体育観光部(長官キム・ジョンドク)が主催し、韓国コンテンツ振興院(院長ソン・ソンガク)が主管する「大韓民国大衆文化芸術賞」は
大衆文化芸術産業の社会的なプレジェンスと競争力を高める一方、大衆文化芸術人たちの創作意欲を高めるために設けられた政府からの褒賞だ。今年の受賞者は公的機関、韓国内外の活動及び業績、大衆文化産業界の寄与度、社会貢献度、国民とマスコミの評価と認知度などの多様な項目を厳格に審査し決定された。
元記事配信日時 : 2015年10月29日15時36分
元記事へ
"パワフルなOeOの舞台"→クリックしてみてね
2015/10/29 11:53:30
ふくとタケルの日常

ふくがいるところにタケルが来て舐めてもらう

されるがままのタケル

ちょっと迷惑そうに

ずっと舐めてもらうだけ

そのうち追っかけあいが始まり
階段を上へ下へと走り回る
ソファーに座っていても
いつ飛んでくるか分からない!
危ないったらありゃしない😱
猫の遊びは激しい‼️
喧嘩したり、じゃれ合ったり
面白くも
ハラハラする🌾
猫は見ていて飽きないね〜〜‼️💖💖💖
最近はタケルの猫缶をふくも食べる
前はカリカリしか食べなかったのに😅
「参加することに意義がある」と思うのか😓
タケルが食べるものは美味しいかも?
と思うのか?
とにかく一緒に食べようとする
タケルはタケルで
ふくのカリカリに手を出す
猫の心は揺れる😎
かめは猫に振り回される😨
言って聞かせるけど
分かってくれないよね‼️

ふくがいるところにタケルが来て舐めてもらう

されるがままのタケル

ちょっと迷惑そうに

ずっと舐めてもらうだけ

そのうち追っかけあいが始まり
階段を上へ下へと走り回る
ソファーに座っていても
いつ飛んでくるか分からない!
危ないったらありゃしない😱
猫の遊びは激しい‼️
喧嘩したり、じゃれ合ったり
面白くも
ハラハラする🌾
猫は見ていて飽きないね〜〜‼️💖💖💖
最近はタケルの猫缶をふくも食べる
前はカリカリしか食べなかったのに😅
「参加することに意義がある」と思うのか😓
タケルが食べるものは美味しいかも?
と思うのか?
とにかく一緒に食べようとする
タケルはタケルで
ふくのカリカリに手を出す
猫の心は揺れる😎
かめは猫に振り回される😨
言って聞かせるけど
分かってくれないよね‼️
2015/10/29 11:25:16

忠武路(チュンムロ)の男オ・ダルスなど
'2015の大衆文化芸術賞'に輝く29人の顔
2015.10.29 09:52:27
(前略)
でも大衆の視線を最も多く受ける部分はたぶん、首相表彰であろう。
パク・シネ、アイユ、李鍾奭(イ・ジョンソク)などトレンドを率いる若い芸能人のリストが上がり、
テレビがそっぽを向いた悲運の韓流スターJYJ(ジェジュン、パク・ユチョン、金ジュンス)の名前が特に大きく見えている。
そしてキム・ジョングク、チェ・ジョンウォン、キムハクレなども彼ら若いスターたちと共に並んで首相表彰を胸に抱えることになる予定だ。
(後略)
元記事へ
嬉しいよね〜〜‼️

2015/10/28 12:18:33

無料公演]特戦司令部と利川市民が共にするハンマウム音楽会
(コジェンペンリョヨン共演、
JYJ、キム・ジェジュン、出演)
事務局(kcar****)
2015.10.24.11:50照会2
コジェンペンリョヨン先生が特戦司令部と利川市民が共にする
ハンマウム音楽会で特殊戦司令部軍楽隊とともにコジェン共演を進行します。
11月12日木曜日午後7時、利川アートホール大公演場で行われている
今回の音楽会にはコジェンペンリョヨン先生だけでなく、
朴サンチョル、JYJ、キム・ジェジュン氏も出演をしますね。
ある公演の時より熱気が熱くなるようです。
今回の音楽会は無料なので多くの方々が観覧したらと思います。
元記事へ
2015/10/28 08:05:41
ユチョンのニックネーム
かめの歳ではユチョンをニックネームで呼ぶのは
恥ずかしいけど
今回、色々知ったよ



6.믹까살(ミッカサル)の由来⇛訳)伝説を作ってた時期で、
中学以上の子たちの半分以上がユチョンを好きだった時期
人気がとてもすごくて、ユチョンを悪く言ったら
生き残れない(生きられない)って意味 I
ユチョンの図書館記念動画
ユチョン図書館記念動画→クリックしてみてね
*画像はお借りしています
かめの歳ではユチョンをニックネームで呼ぶのは
恥ずかしいけど
今回、色々知ったよ



6.믹까살(ミッカサル)の由来⇛訳)伝説を作ってた時期で、
中学以上の子たちの半分以上がユチョンを好きだった時期
人気がとてもすごくて、ユチョンを悪く言ったら
生き残れない(生きられない)って意味 I
ユチョンの図書館記念動画
ユチョン図書館記念動画→クリックしてみてね
*画像はお借りしています
2015/10/27 15:22:49
JYJ、
入隊中のメンバーも授賞式に参加決定!
久しぶりの3人…祝賀ステージはジュンス一人で
JYJが国務総理表彰を受ける

27日所属事務所のC-JeSエンターテインメントの関係者はOSENの取材に対して「JYJのメンバー、ジェジュン、ユチョン、ジュンスが3人一緒に『2015大韓民国大衆文化芸術賞』授賞式で賞を受ける」と明らかにした。
文化体育観光部が主催し、韓国コンテンツ振興院が主管する大衆文化芸術賞は、国家レベルで大衆文化アーティストたちの功績を認め、勲章や表彰等を授与する権威ある場である。
JYJは、韓国音楽の地位を高めて、韓流ブームをリードした点を認められ受賞者に選ばれた。ジュンスは一人で祝賀ステージを披露することになっていたが、3人同時に受賞の栄冠に輝くことになった。ただし、祝賀ステージは本来の予定通りジュンスだけが行う。
ジェジュンとユチョンは現在軍服務中である。ジェジュンは3月現役で入隊し、陸軍55師団で軍楽兵として服務しており、ユチョンは先月24日論山(ノンサン)訓練所を退所し、江南(カンナム)区役所で公益勤務要員として勤務している。
元記事配信日時 : 2015年10月27日10時15分

素敵な3人に会えるね〜〜‼️
テーブルクロスを落として伸びをしていたふく!
段々、元どおりの元気なふくが戻ってきた

昨日はタケルの猫ちぐらにおしっこしてた😓
油断も隙もあったもんじゃない😓
意地悪ふく〜‼️
洗濯が忙しい😱
*画像はお借りしています
入隊中のメンバーも授賞式に参加決定!
久しぶりの3人…祝賀ステージはジュンス一人で
JYJが国務総理表彰を受ける

27日所属事務所のC-JeSエンターテインメントの関係者はOSENの取材に対して「JYJのメンバー、ジェジュン、ユチョン、ジュンスが3人一緒に『2015大韓民国大衆文化芸術賞』授賞式で賞を受ける」と明らかにした。
文化体育観光部が主催し、韓国コンテンツ振興院が主管する大衆文化芸術賞は、国家レベルで大衆文化アーティストたちの功績を認め、勲章や表彰等を授与する権威ある場である。
JYJは、韓国音楽の地位を高めて、韓流ブームをリードした点を認められ受賞者に選ばれた。ジュンスは一人で祝賀ステージを披露することになっていたが、3人同時に受賞の栄冠に輝くことになった。ただし、祝賀ステージは本来の予定通りジュンスだけが行う。
ジェジュンとユチョンは現在軍服務中である。ジェジュンは3月現役で入隊し、陸軍55師団で軍楽兵として服務しており、ユチョンは先月24日論山(ノンサン)訓練所を退所し、江南(カンナム)区役所で公益勤務要員として勤務している。
元記事配信日時 : 2015年10月27日10時15分

素敵な3人に会えるね〜〜‼️
テーブルクロスを落として伸びをしていたふく!
段々、元どおりの元気なふくが戻ってきた

昨日はタケルの猫ちぐらにおしっこしてた😓
油断も隙もあったもんじゃない😓
意地悪ふく〜‼️
洗濯が忙しい😱
*画像はお借りしています
2015/10/27 11:49:42
JYJが首相表彰‼️

チョン・ジヒョン大統領表彰されている、
JYJは、首相表彰
のエックススポーツニュース|
入力15.10.27.09:37
[のエックススポーツニュース=キムグヮンミョン記者]チョン・ジヒョンが生涯初めて大統領表彰を受ける。 JYJは、首相表彰受賞者に確定された。
27日、関係者によると、チョン・ジヒョンは来る29日午後、ソウル中区、国立劇場ヘオルム劇場で開かれる2015大韓民国の大衆文化芸術賞で大統領表彰を受ける。
JYJ(金ジュンス、キム・ジェジュン、朴ユチョン)は、首相表彰を受ける。
文化体育観光部が主催して韓国コンテンツ振興院が主管する大衆文化芸術賞は、国家レベルで大衆文化芸術人たちの功績を認めて勲章と表彰等を授与する権威ある地位だ。
現在妊娠7ヵ月の再認チョン・ジヒョンは過ぎた2012年から映画'泥棒たち'、'ベルリン'、ドラマ'星から来たあなた'、そして今年1200万観客を動員した映画'暗殺'まで、興行作を通じ、韓流を広く知らせた功労を認められた。 昨年には'星から来たあなた'で受賞が予想されたが、不発に終わった。
代わりにキム・スヒョンとパク・ジウン作家が首相表彰を受けた。
軍服務中のJYJ、キム・ジェジュンとユチョンは、この日、授賞式に直接出席する。 ジェジュンはこの3月、現役で入隊し、現在、陸軍55師団で軍楽兵として服務中で、パク・ユチョンは、4週間の軍事訓練を終えた9月24日から江南区庁で公益勤務を開始した。
一方、今年で6回を迎える大韓民国の大衆文化芸術賞は、公的期間、内外の活動および実績、業界への貢献度、社会貢献度によって文化勲章、大統領表彰、首相表彰、文化体育観光部長官表彰など4つの部分にわたって30人余りが受賞する。 昨年にはコメディアン、松海面(ソン、俳優崔佛岩など6人が文化勲章を受けた。
元記事へ

コンサートでJYJに会いたいな〜〜‼️

可愛い〜〜‼️

でも、生のJYJかテレビで見れるはず‼️
兵役に行っていいこともあるね〜〜‼️
*画像はお借りしています

チョン・ジヒョン大統領表彰されている、
JYJは、首相表彰
のエックススポーツニュース|
入力15.10.27.09:37
[のエックススポーツニュース=キムグヮンミョン記者]チョン・ジヒョンが生涯初めて大統領表彰を受ける。 JYJは、首相表彰受賞者に確定された。
27日、関係者によると、チョン・ジヒョンは来る29日午後、ソウル中区、国立劇場ヘオルム劇場で開かれる2015大韓民国の大衆文化芸術賞で大統領表彰を受ける。
JYJ(金ジュンス、キム・ジェジュン、朴ユチョン)は、首相表彰を受ける。
文化体育観光部が主催して韓国コンテンツ振興院が主管する大衆文化芸術賞は、国家レベルで大衆文化芸術人たちの功績を認めて勲章と表彰等を授与する権威ある地位だ。
現在妊娠7ヵ月の再認チョン・ジヒョンは過ぎた2012年から映画'泥棒たち'、'ベルリン'、ドラマ'星から来たあなた'、そして今年1200万観客を動員した映画'暗殺'まで、興行作を通じ、韓流を広く知らせた功労を認められた。 昨年には'星から来たあなた'で受賞が予想されたが、不発に終わった。
代わりにキム・スヒョンとパク・ジウン作家が首相表彰を受けた。
軍服務中のJYJ、キム・ジェジュンとユチョンは、この日、授賞式に直接出席する。 ジェジュンはこの3月、現役で入隊し、現在、陸軍55師団で軍楽兵として服務中で、パク・ユチョンは、4週間の軍事訓練を終えた9月24日から江南区庁で公益勤務を開始した。
一方、今年で6回を迎える大韓民国の大衆文化芸術賞は、公的期間、内外の活動および実績、業界への貢献度、社会貢献度によって文化勲章、大統領表彰、首相表彰、文化体育観光部長官表彰など4つの部分にわたって30人余りが受賞する。 昨年にはコメディアン、松海面(ソン、俳優崔佛岩など6人が文化勲章を受けた。
元記事へ

コンサートでJYJに会いたいな〜〜‼️

可愛い〜〜‼️

でも、生のJYJかテレビで見れるはず‼️
兵役に行っていいこともあるね〜〜‼️
*画像はお借りしています
2015/10/27 08:02:25
久しぶりのユチョン‼️記事

"制服のアイドル。
"パク・ユチョン
ユクソンジェイ・ギグァンの共通点
2015-10-26 10:27:52
2015年SBSドラマでは、警察の制服を着た人気アイドルが大活躍を見せた。
2015年に放送されたSBSドラマには警察の制服を着たアイドル歌手出身の俳優が大勢登場し、視聴者を楽しませた。 パク・ユチョンやチャハクヨン、そしてイ・ギグァン、ユクソンジェがその主人公で、彼らの活躍が最近、SBS公式SNSに公開され、注目を集めている。 ▲
まず、この4月1日に初放送された水木 においを見る少女'(以下'ネムボソ')のパク・ユチョンを挙げることができる。 人気アイドルグループJYJメンバーとして活動していた彼はこの2010年、ドラマ'成均館スキャンダル'を通じて煙に入門し、演技ドルと呼ばれるとして人気の道を走った。
以後、2014年、映画'ヘム'で新人賞だけ8冠を達成したのをはじめ、毎出演作ごとに同年演技大賞で受賞する栄誉を抱える気炎を吐く底力を誇示してきた。
そんな彼が'ネムボソ'では不慮の事故で感覚を感じることができない刑事ムガクヨクを務め、華麗なアクションだけでなく臭いを見る少女であるシン・セギョンとともに甘辛いロマンスを熱演を繰り広げ、人気を集めたのだ。
(後略)
元記事へ
ユチョンの記事は久しぶり!
また、見たいな〜〜‼️
*画像はお借りしています

"制服のアイドル。
"パク・ユチョン
ユクソンジェイ・ギグァンの共通点
2015-10-26 10:27:52
2015年SBSドラマでは、警察の制服を着た人気アイドルが大活躍を見せた。
2015年に放送されたSBSドラマには警察の制服を着たアイドル歌手出身の俳優が大勢登場し、視聴者を楽しませた。 パク・ユチョンやチャハクヨン、そしてイ・ギグァン、ユクソンジェがその主人公で、彼らの活躍が最近、SBS公式SNSに公開され、注目を集めている。 ▲
まず、この4月1日に初放送された水木 においを見る少女'(以下'ネムボソ')のパク・ユチョンを挙げることができる。 人気アイドルグループJYJメンバーとして活動していた彼はこの2010年、ドラマ'成均館スキャンダル'を通じて煙に入門し、演技ドルと呼ばれるとして人気の道を走った。
以後、2014年、映画'ヘム'で新人賞だけ8冠を達成したのをはじめ、毎出演作ごとに同年演技大賞で受賞する栄誉を抱える気炎を吐く底力を誇示してきた。
そんな彼が'ネムボソ'では不慮の事故で感覚を感じることができない刑事ムガクヨクを務め、華麗なアクションだけでなく臭いを見る少女であるシン・セギョンとともに甘辛いロマンスを熱演を繰り広げ、人気を集めたのだ。
(後略)
元記事へ
ユチョンの記事は久しぶり!
また、見たいな〜〜‼️
*画像はお借りしています
2015/10/26 19:28:24
ジェジュンの国歌斉唱

韓国野球委員会(KBO)は26日に開幕する2015タイヤバンクKBO韓国シリーズ1次戦の始球式、
愛国歌をはじめとする公式行事
元記事へ
ジェジュンの国歌斉唱→クリックしてみてね


いつもと違って
ジェジュンが緊張しているね
どこにでも呼ばれて
歌えるのは凄いこと‼️
入隊前と比べると
随分、テレビへの露出が増えて
嬉しいような
不思議な気分‼️
これで自分の曲、JYJの曲を歌えたら
もっといいね‼️
どちらにしても
テレビでみんなにジェジュンが歌手だって
はっきり知らしめられるのはいいことだね‼️
除隊してからの活動に繋がるはず〜‼️

韓国野球委員会(KBO)は26日に開幕する2015タイヤバンクKBO韓国シリーズ1次戦の始球式、
愛国歌をはじめとする公式行事
元記事へ
ジェジュンの国歌斉唱→クリックしてみてね


いつもと違って
ジェジュンが緊張しているね
どこにでも呼ばれて
歌えるのは凄いこと‼️
入隊前と比べると
随分、テレビへの露出が増えて
嬉しいような
不思議な気分‼️
これで自分の曲、JYJの曲を歌えたら
もっといいね‼️
どちらにしても
テレビでみんなにジェジュンが歌手だって
はっきり知らしめられるのはいいことだね‼️
除隊してからの活動に繋がるはず〜‼️
2015/10/26 13:30:40
「取材レポ」JYJジュンス
「2015 XIA 4th ASIATOUR CONCERT IN JAPAN」
でアジア・ツアーをスタート!横浜の夜空に響くカリスマボイス!
2015.10.26
1
10月24日、JYJのジュンスが横浜スタジアムで単独コンサート「2015 XIA 4th ASIATOUR CONCERT IN JAPAN」を開催し、20,000人のファンを熱狂させた。
アジア・ツアーの初日でもあり開演前から会場は期待に満ちたファンの熱気で一杯に。
横浜の夜空に映える花火と爆音とともに燃え上がった炎のなか、カリスマの雰囲気を漂わせてジュンスが登場すると、大歓声が沸き起こった。
これまでの3枚のソロアルバムと、19日に韓国でリリースと同時に次々と収録曲をチャートにランクインさせヒットを飛ばしている4枚目のソロアルバム「必ず昨日」などから、全18曲を披露した。
まずは、ダンサブルなナンバー「Out of Control」でスタート。
ジュンスのカリスマボイスとも言える圧倒的なボーカルとダンスで一気に会場の空気をXIA・ジュンスワールドに変えた。続けて、ジャケットを脱ぎ捨て、ムーディーな「Turn it up」に客席からもコールが上がり、早くも会場全体が一体感を見せて盛り上がった。
2曲を終え、「みなさん、こんばんは。XIA(シア)です!2015年XIAの4thライブツアーin Yokohamaへようこそ!みなさん、元気でしたか~?!やる気ですかっ?!」とシャウトしながらあいさつ。
その姿は先ほどのカリスマ・ジュンスではなく、客席に来ていた芸人のLOVE ME DOを見つけて「あれ?LOVE MEさんだ!」と気軽にあいさつするいつもの明るく元気でお茶目なジュンス。
「天気も良くて、気持ちいいですね。先月、この横浜スタジアムで本当に久しぶりにサッカーをしたんですが、天気がメチャ暑くて、体力的にもきつくて、サッカーというよりは軽く2時間散歩している感じで(笑)。今日はもう、頑張って最後まで行きます!」。
そしてクールに「ソロでの野外会場はソウル以外では初めてかも。自分にとっても特別な日になります。今回はベストなジュンスのステージを…(吹き出し笑い)見せます!」と、ワーッと沸き上がった歓声に照れて吹き出す姿も。
最初からたくさんの笑顔を見せるジュンスから、彼自身が今回のツアーをとても楽しみにしていたことが伝わってくるよう。
次の曲が流れると雰囲気が打って変わって、バラードの世界に。「分かっているけど」では微笑みを浮かべながらハスキーボイスでささやくように歌うと、知らず知らずに客席はステージに引き込まれた。
続いての「Rainy Eyes」では切なさがにじむセクシーなパフォーマンスを、「ウサギと亀」では優しく雰囲気で、色合いの違うバラードをそれぞれの世界をつくり上げ表現してみせた。
4
会場全体がしっとりとした雰囲気になったところに、再び、いつものジュンスらしいMCが。ワイヤレスをスタッフにつけ直してもらいながら、ジュンスのお決まりの口調で、「ワイヤレスをつけても、よさそうか?」と言うと、
ファンたちからは喜びの拍手と笑いが。突然、「みなさんの顔は動物に例えたら何系?僕は何系?」と問いかけ上手く聴き取れないジュンスは、「毎回、日本でのコンサートでの一番のプレッシャーは、日本語です。昔みたいに今は日本で暮らしていないから、メチャへたくそになっちゃったし。みなさんには日本語の勉強をしてもらいながら、一緒にステージをつくっていきましょう。みなさんのチカラが、良さそうだ」と、爆笑を誘った。
再びのステージでは、クラシカルな大人っぽい雰囲気でセクシー&キュートなダンスを披露した「Midnight Show」。
パワフルな振り付けでファンに人気の「OeO」では力強くステップを踏みながら高く飛ぶ姿にジュンスが歌だけでなく天性のダンサーであることを思い出させられる。肩にかけたジャケットを翻しながら溢れんばかりのパワーで魅力を振りまいた。
「X Song」では力強くセクシーな姿を見せた。しかし、セクシーなパフォーマンスの極めつけとばかりに魅せたのは「No Reason」。ステージ中央に置かれたベッドで女性とのこれ以上ないくらいのギリギリのセクシーなパフォーマンスに、客席からは悲鳴にも似た歓声が。しかし最後にはお茶目なジュンスらしく、なぜかベッドの上でセクシーな男性に囲まれるというオチも。
ファンにとってはかなり衝撃的なセクシーパフォーマンスを見せたジュンスは「これは“エロ”じゃなくて、“普通の元気な男”ということで…」というと、客席からは「えーっ!」とブーイングの嵐。
「いつの間にか自分も30歳になっていたし(笑)、いつかは成人だけが見られる“エロ・コンサート”を(笑)用意しますね(笑)
!いきなりやったら、衝撃的ですよね。昔はオヤジギャグを言ったり、“天使のジュンス”だったり(笑)、そんな僕を好きになってファンになってくれた人には申し訳ないですが、人は変わっていきますよね。成人向けのコンサートをやる時からこそ、自分の本当の姿と魅力を見せます(笑)。
本当の魅力は今はメッチャ隠してますよ」と、大爆笑を誘った。
ファンからの3つの願いを叶える恒例の「ジーニータイム」(※ジーニーは“アラジンとけ魔法のランプ”の魔法の精の名前)では、
今年、韓国でジュンスが「L(エル)」を演じて好評を博したミュージカル「デスノート」の歌と、以前出演したミュージカル「モーツァルト」の歌を、アカペラで披露するというなんとも贅沢な一幕が。実際のミュージカルでは物語の流れのなかで演技をしながら歌うので難しいといいながらも、歌い始めるとその情景が思い浮かぶように情感たっぷりに歌い上げ、横浜スタジアムが一瞬ミュージカル劇場になったかのように客席もすっかり引き込まれてしまった。
また、JYJのメンバー・ジェジュンが作詞作曲した「No Gain」をファンから歌詞カードを渡されてリクエストされると、メロディが思い出せなくてしばし無言に。ファンたちがハミングで教えて、ジュンスが歌い出すというお茶目な一面も見せた。
晴天に恵まれたこの日は、ライブ中も吹く風がとても気持ちがよい。ジュンスは「こうして野外会場でやってたらa-nationを懐かしく思い出しました。
その頃は全国を周りながら、“会えない姫は愛媛”なんてオヤジギャクを言ったりして。流しそうめんを食べながら、“日本文化はいいな~”とか。最近は日本全国を周っていませんが、その時の良い思い出が記憶に残っています。みなさんより全国の名物を知っていますよ。
僕はひとつひとつをちゃんと調べたから。まだ全然、売れていない時に(笑)、地方に行って名物を食べることが、当時はほっとする癒しだった…あ、なんか切なく…」と小声になっていくジュンスに、会場からは思わず笑いが。「横浜は貝柱がメッチャ入っているお弁当ですよね?」
(シューマイ弁当?)という問いかけには思わずハテナ顔のみんな。「あと、FMヨコハマのスタジオから観覧車を見ながら“ブルーライトヨコハマ”を歌ったり」と、マイペースに話し続け「ブルーライトヨコ~ハマ~♪」と歌うジュンスに、客席はまた爆笑状態に。
ひとしきり笑った後、再びステージに。スタンドマイクパフォーマンスの「Uncommitted」、アジアンテイストの「Silk Road」ではセクシーな歌詞とは関係なく昔から定番の床にうつぶせて顔と足を可愛く振る愛嬌たっぷりのポーズを見せた。「Incredible」ではゴンドラに乗ってスタンドや後方にいるファンたちのそばに行き、素敵な笑顔とパフォーマンスを見せた。
ダンサブルな雰囲気から一転、バラード曲「君を愛した時間に」を静かにしっとりと歌い上げた。日本語バージョンで披露した「Back Seat」は、イントロが流れるとひときわ大きな歓声が沸き上がった。今回はJAZZYとゴスペルをミックスしたアレンジで、客席はその歌声を堪能した。
「残念ながら次が最後の曲です」というと、会場からは終わりを惜しむ声が。しかし、「ま、この曲が終わっても、楽屋でみなさんの深いところからの声が聞こえたら、また出ますね」とアンコールステージがあることを先に告げると、観客から爆笑と喜びの拍手。
そして、19日に韓国で発売したばかりの4枚目のアルバム「必ず昨日」から、タイトル曲の「必ず昨日」を「歌詞をよく味わって聴いてほしい」と、心に染みいる歌声でファンたちの心に届けた。
2
一度、ステージを後にして、約束通り客席の“深いところからの声”にこたえて、アンコールステージへ。
夜空を明るくする花火ときらびやかなレーザーライトのなか、ビートのきいた「F.L.P」を激しくステップを踏みながらステージを所せましと飛び回り華麗なパフォーマンスを繰り広げると、客席の熱気も最高潮に。会場全体が一つとなってノリノリの最高の盛り上がりを見せた。
アンコールのラスト一曲を残して、ジュンスは「みなさんのおかげで、またこうしてステージに立つことができました。野外会場は涼しい風を感じながら、歌って踊って、気持ちいいですね。
毎回、ステージを準備する時は、いつも不安な気持ちになります。こういう大きなステージでやると決めても、いつも最初は“できるか?”という不安な気持ちがある。
いつもその不安を乗り越えて、みなさんから幸せな気持ちをもらっています。本当にうまく表現できないのですけど、すごく、毎回、感謝しています。僕は歌手だから、歌とパフォーマンスを諦めずに見せるために頑張っていきますとしか言えないですけど。みなさんからもらっている愛情に比べれば小さいかもしれないけれど、
その分頑張ってステージで歌って踊っている僕を見るだけでも感謝の気持ちがみなさんに伝わるように頑張りますので、これからもよろしくお願いします」と、
自分の心を届けるために一つひとつ言葉を一生懸命に選びながら、心からの感謝をファンたちに伝えると、会場からは割れんばかりの拍手と大歓声が起こった。
「次は本当に最後の曲ですが…」と、客席からブーイングが起こると「世界中、どこでも夜は危ない。ここにいらっしゃる本当にきれいな…(爆笑される)
なんで笑いますか?あなたたちきれいだよ」と、吹き出して笑うジュンス。「このブルーライトヨコハマも道を歩いている怖いオヤジちゃんがハイエナみたいに散歩しているから、
みなさんもはやく家に帰れるように(笑)。本当にみなさんのため!」と大爆笑のなか、ラストの曲である3枚目のアルバムのタイトル曲「Flower」を心を込めて披露し、ジュンスはステージを後にした。
3
アンコール終了後も、いつまでも終わらないジュンスコールが会場に溢れた。すると思いがけないダブルアンコールが。再び、ステージセンターに立つジュンスが静かに歌い出すと会場中から割れんばかりの大歓声と拍手が。
やまないアンコールに応えるように歌われた曲は、東方神起のアルバム「The Seacret code」に収録された人気のバラード「TAXI」。当時よりさらに大人の深みを増した声と表現で、心に染みいるように歌い上げ、最高の歌声をファンたちの心と横浜の夜空に響かせた。
ジュンスは歌い終わると、感動の余韻に浸る客席に向け、「ありがとうございました!みなさん気をつけて帰ってください。バイバーイ!」といつもの笑顔を見せた。
表情のある天性の歌声を持ち、パワフルなステップと抜群のリズム感で誰よりも表現豊かなダンスパフォーマンスを見せるXIA・ジュンスのステージを、横浜の夜景を見ながら堪能できるのは、ものすごく贅沢なことだと思わせる濃密な時間であった。
圧倒的なパフォーマンスと、それとは対照的な良く笑う人懐こい姿を持つXIA・ジュンス。韓国においても日本においても、テレビで彼のパフォーマンスを見なくなって久しいが、
それでも会場に10代のファンも多く訪れているのは彼の溢れんばかりの魅力に惹かれずにはいられないからだろうと、今回のステージで、あらためて確信した。
XIA・ジュンスの魅力がたっぷり詰まったステージは、翌25日の横浜スタジアムの公演の後、韓国ソウルで11月7日、8日に、そして再び来日し、11月28日、29日に名古屋で行われる。
取材:Korepo (KOREAREPORT INC)
元記事へ
詳しいレポで行った気分になる‼️
「2015 XIA 4th ASIATOUR CONCERT IN JAPAN」
でアジア・ツアーをスタート!横浜の夜空に響くカリスマボイス!
2015.10.26
1

10月24日、JYJのジュンスが横浜スタジアムで単独コンサート「2015 XIA 4th ASIATOUR CONCERT IN JAPAN」を開催し、20,000人のファンを熱狂させた。
アジア・ツアーの初日でもあり開演前から会場は期待に満ちたファンの熱気で一杯に。
横浜の夜空に映える花火と爆音とともに燃え上がった炎のなか、カリスマの雰囲気を漂わせてジュンスが登場すると、大歓声が沸き起こった。
これまでの3枚のソロアルバムと、19日に韓国でリリースと同時に次々と収録曲をチャートにランクインさせヒットを飛ばしている4枚目のソロアルバム「必ず昨日」などから、全18曲を披露した。
まずは、ダンサブルなナンバー「Out of Control」でスタート。
ジュンスのカリスマボイスとも言える圧倒的なボーカルとダンスで一気に会場の空気をXIA・ジュンスワールドに変えた。続けて、ジャケットを脱ぎ捨て、ムーディーな「Turn it up」に客席からもコールが上がり、早くも会場全体が一体感を見せて盛り上がった。
2曲を終え、「みなさん、こんばんは。XIA(シア)です!2015年XIAの4thライブツアーin Yokohamaへようこそ!みなさん、元気でしたか~?!やる気ですかっ?!」とシャウトしながらあいさつ。
その姿は先ほどのカリスマ・ジュンスではなく、客席に来ていた芸人のLOVE ME DOを見つけて「あれ?LOVE MEさんだ!」と気軽にあいさつするいつもの明るく元気でお茶目なジュンス。
「天気も良くて、気持ちいいですね。先月、この横浜スタジアムで本当に久しぶりにサッカーをしたんですが、天気がメチャ暑くて、体力的にもきつくて、サッカーというよりは軽く2時間散歩している感じで(笑)。今日はもう、頑張って最後まで行きます!」。
そしてクールに「ソロでの野外会場はソウル以外では初めてかも。自分にとっても特別な日になります。今回はベストなジュンスのステージを…(吹き出し笑い)見せます!」と、ワーッと沸き上がった歓声に照れて吹き出す姿も。
最初からたくさんの笑顔を見せるジュンスから、彼自身が今回のツアーをとても楽しみにしていたことが伝わってくるよう。
次の曲が流れると雰囲気が打って変わって、バラードの世界に。「分かっているけど」では微笑みを浮かべながらハスキーボイスでささやくように歌うと、知らず知らずに客席はステージに引き込まれた。
続いての「Rainy Eyes」では切なさがにじむセクシーなパフォーマンスを、「ウサギと亀」では優しく雰囲気で、色合いの違うバラードをそれぞれの世界をつくり上げ表現してみせた。
4

会場全体がしっとりとした雰囲気になったところに、再び、いつものジュンスらしいMCが。ワイヤレスをスタッフにつけ直してもらいながら、ジュンスのお決まりの口調で、「ワイヤレスをつけても、よさそうか?」と言うと、
ファンたちからは喜びの拍手と笑いが。突然、「みなさんの顔は動物に例えたら何系?僕は何系?」と問いかけ上手く聴き取れないジュンスは、「毎回、日本でのコンサートでの一番のプレッシャーは、日本語です。昔みたいに今は日本で暮らしていないから、メチャへたくそになっちゃったし。みなさんには日本語の勉強をしてもらいながら、一緒にステージをつくっていきましょう。みなさんのチカラが、良さそうだ」と、爆笑を誘った。
再びのステージでは、クラシカルな大人っぽい雰囲気でセクシー&キュートなダンスを披露した「Midnight Show」。
パワフルな振り付けでファンに人気の「OeO」では力強くステップを踏みながら高く飛ぶ姿にジュンスが歌だけでなく天性のダンサーであることを思い出させられる。肩にかけたジャケットを翻しながら溢れんばかりのパワーで魅力を振りまいた。
「X Song」では力強くセクシーな姿を見せた。しかし、セクシーなパフォーマンスの極めつけとばかりに魅せたのは「No Reason」。ステージ中央に置かれたベッドで女性とのこれ以上ないくらいのギリギリのセクシーなパフォーマンスに、客席からは悲鳴にも似た歓声が。しかし最後にはお茶目なジュンスらしく、なぜかベッドの上でセクシーな男性に囲まれるというオチも。
ファンにとってはかなり衝撃的なセクシーパフォーマンスを見せたジュンスは「これは“エロ”じゃなくて、“普通の元気な男”ということで…」というと、客席からは「えーっ!」とブーイングの嵐。
「いつの間にか自分も30歳になっていたし(笑)、いつかは成人だけが見られる“エロ・コンサート”を(笑)用意しますね(笑)
!いきなりやったら、衝撃的ですよね。昔はオヤジギャグを言ったり、“天使のジュンス”だったり(笑)、そんな僕を好きになってファンになってくれた人には申し訳ないですが、人は変わっていきますよね。成人向けのコンサートをやる時からこそ、自分の本当の姿と魅力を見せます(笑)。
本当の魅力は今はメッチャ隠してますよ」と、大爆笑を誘った。
ファンからの3つの願いを叶える恒例の「ジーニータイム」(※ジーニーは“アラジンとけ魔法のランプ”の魔法の精の名前)では、
今年、韓国でジュンスが「L(エル)」を演じて好評を博したミュージカル「デスノート」の歌と、以前出演したミュージカル「モーツァルト」の歌を、アカペラで披露するというなんとも贅沢な一幕が。実際のミュージカルでは物語の流れのなかで演技をしながら歌うので難しいといいながらも、歌い始めるとその情景が思い浮かぶように情感たっぷりに歌い上げ、横浜スタジアムが一瞬ミュージカル劇場になったかのように客席もすっかり引き込まれてしまった。
また、JYJのメンバー・ジェジュンが作詞作曲した「No Gain」をファンから歌詞カードを渡されてリクエストされると、メロディが思い出せなくてしばし無言に。ファンたちがハミングで教えて、ジュンスが歌い出すというお茶目な一面も見せた。
晴天に恵まれたこの日は、ライブ中も吹く風がとても気持ちがよい。ジュンスは「こうして野外会場でやってたらa-nationを懐かしく思い出しました。
その頃は全国を周りながら、“会えない姫は愛媛”なんてオヤジギャクを言ったりして。流しそうめんを食べながら、“日本文化はいいな~”とか。最近は日本全国を周っていませんが、その時の良い思い出が記憶に残っています。みなさんより全国の名物を知っていますよ。
僕はひとつひとつをちゃんと調べたから。まだ全然、売れていない時に(笑)、地方に行って名物を食べることが、当時はほっとする癒しだった…あ、なんか切なく…」と小声になっていくジュンスに、会場からは思わず笑いが。「横浜は貝柱がメッチャ入っているお弁当ですよね?」
(シューマイ弁当?)という問いかけには思わずハテナ顔のみんな。「あと、FMヨコハマのスタジオから観覧車を見ながら“ブルーライトヨコハマ”を歌ったり」と、マイペースに話し続け「ブルーライトヨコ~ハマ~♪」と歌うジュンスに、客席はまた爆笑状態に。
ひとしきり笑った後、再びステージに。スタンドマイクパフォーマンスの「Uncommitted」、アジアンテイストの「Silk Road」ではセクシーな歌詞とは関係なく昔から定番の床にうつぶせて顔と足を可愛く振る愛嬌たっぷりのポーズを見せた。「Incredible」ではゴンドラに乗ってスタンドや後方にいるファンたちのそばに行き、素敵な笑顔とパフォーマンスを見せた。
ダンサブルな雰囲気から一転、バラード曲「君を愛した時間に」を静かにしっとりと歌い上げた。日本語バージョンで披露した「Back Seat」は、イントロが流れるとひときわ大きな歓声が沸き上がった。今回はJAZZYとゴスペルをミックスしたアレンジで、客席はその歌声を堪能した。
「残念ながら次が最後の曲です」というと、会場からは終わりを惜しむ声が。しかし、「ま、この曲が終わっても、楽屋でみなさんの深いところからの声が聞こえたら、また出ますね」とアンコールステージがあることを先に告げると、観客から爆笑と喜びの拍手。
そして、19日に韓国で発売したばかりの4枚目のアルバム「必ず昨日」から、タイトル曲の「必ず昨日」を「歌詞をよく味わって聴いてほしい」と、心に染みいる歌声でファンたちの心に届けた。
2

一度、ステージを後にして、約束通り客席の“深いところからの声”にこたえて、アンコールステージへ。
夜空を明るくする花火ときらびやかなレーザーライトのなか、ビートのきいた「F.L.P」を激しくステップを踏みながらステージを所せましと飛び回り華麗なパフォーマンスを繰り広げると、客席の熱気も最高潮に。会場全体が一つとなってノリノリの最高の盛り上がりを見せた。
アンコールのラスト一曲を残して、ジュンスは「みなさんのおかげで、またこうしてステージに立つことができました。野外会場は涼しい風を感じながら、歌って踊って、気持ちいいですね。
毎回、ステージを準備する時は、いつも不安な気持ちになります。こういう大きなステージでやると決めても、いつも最初は“できるか?”という不安な気持ちがある。
いつもその不安を乗り越えて、みなさんから幸せな気持ちをもらっています。本当にうまく表現できないのですけど、すごく、毎回、感謝しています。僕は歌手だから、歌とパフォーマンスを諦めずに見せるために頑張っていきますとしか言えないですけど。みなさんからもらっている愛情に比べれば小さいかもしれないけれど、
その分頑張ってステージで歌って踊っている僕を見るだけでも感謝の気持ちがみなさんに伝わるように頑張りますので、これからもよろしくお願いします」と、
自分の心を届けるために一つひとつ言葉を一生懸命に選びながら、心からの感謝をファンたちに伝えると、会場からは割れんばかりの拍手と大歓声が起こった。
「次は本当に最後の曲ですが…」と、客席からブーイングが起こると「世界中、どこでも夜は危ない。ここにいらっしゃる本当にきれいな…(爆笑される)
なんで笑いますか?あなたたちきれいだよ」と、吹き出して笑うジュンス。「このブルーライトヨコハマも道を歩いている怖いオヤジちゃんがハイエナみたいに散歩しているから、
みなさんもはやく家に帰れるように(笑)。本当にみなさんのため!」と大爆笑のなか、ラストの曲である3枚目のアルバムのタイトル曲「Flower」を心を込めて披露し、ジュンスはステージを後にした。
3

アンコール終了後も、いつまでも終わらないジュンスコールが会場に溢れた。すると思いがけないダブルアンコールが。再び、ステージセンターに立つジュンスが静かに歌い出すと会場中から割れんばかりの大歓声と拍手が。
やまないアンコールに応えるように歌われた曲は、東方神起のアルバム「The Seacret code」に収録された人気のバラード「TAXI」。当時よりさらに大人の深みを増した声と表現で、心に染みいるように歌い上げ、最高の歌声をファンたちの心と横浜の夜空に響かせた。
ジュンスは歌い終わると、感動の余韻に浸る客席に向け、「ありがとうございました!みなさん気をつけて帰ってください。バイバーイ!」といつもの笑顔を見せた。
表情のある天性の歌声を持ち、パワフルなステップと抜群のリズム感で誰よりも表現豊かなダンスパフォーマンスを見せるXIA・ジュンスのステージを、横浜の夜景を見ながら堪能できるのは、ものすごく贅沢なことだと思わせる濃密な時間であった。
圧倒的なパフォーマンスと、それとは対照的な良く笑う人懐こい姿を持つXIA・ジュンス。韓国においても日本においても、テレビで彼のパフォーマンスを見なくなって久しいが、
それでも会場に10代のファンも多く訪れているのは彼の溢れんばかりの魅力に惹かれずにはいられないからだろうと、今回のステージで、あらためて確信した。
XIA・ジュンスの魅力がたっぷり詰まったステージは、翌25日の横浜スタジアムの公演の後、韓国ソウルで11月7日、8日に、そして再び来日し、11月28日、29日に名古屋で行われる。
取材:Korepo (KOREAREPORT INC)
元記事へ
詳しいレポで行った気分になる‼️
2015/10/26 09:11:06
今日のユチョン

ユチョン、コピーやFAX頑張っているかな?
待っているよ〜〜‼️

シアコン最後のトーク
シアコン最後のトーク→クリックしてみてね
黒猫タケルが来て二週間‼️
何となく仲良くしている時もある二匹!
ふくのオモチャで遊ぼうとしてケンカしたり
タケルのトイレにふくが入ったり
ややこしい二匹だけど
片方が部屋に入れられると探している❗️
いつも一緒にいるのが当たり前になりつつある
ふくもタケルが来る前のように
突進を繰り返して遊ぶようになった😓
これは危ない遊びだけど
猫を飼っている人はわかると思う
恐ろしいスピードで、ダッシュを繰り返す
なぜか食器棚の上に乗らなくなった
まだ、タケルが乗れないからかな?

こうやってふくが隠れていて飛びだしてくると
ケンカが始まる




かと思うと




最終的にまったりと休む

だんだん仲良くなっているのが分かる💖👍
*画像はお借りしています

ユチョン、コピーやFAX頑張っているかな?
待っているよ〜〜‼️

シアコン最後のトーク
シアコン最後のトーク→クリックしてみてね
黒猫タケルが来て二週間‼️
何となく仲良くしている時もある二匹!
ふくのオモチャで遊ぼうとしてケンカしたり
タケルのトイレにふくが入ったり
ややこしい二匹だけど
片方が部屋に入れられると探している❗️
いつも一緒にいるのが当たり前になりつつある
ふくもタケルが来る前のように
突進を繰り返して遊ぶようになった😓
これは危ない遊びだけど
猫を飼っている人はわかると思う
恐ろしいスピードで、ダッシュを繰り返す
なぜか食器棚の上に乗らなくなった
まだ、タケルが乗れないからかな?

こうやってふくが隠れていて飛びだしてくると
ケンカが始まる




かと思うと




最終的にまったりと休む

だんだん仲良くなっているのが分かる💖👍
*画像はお借りしています
2015/10/25 22:49:46
今日のユチョン

ユチョンにも会いたいな〜💖
シアコン⑤

ジニータイム10/25
1.인형
DOLL→クリックしてみてね
2.럽인아
LOVE IN THE ICE→クリックしてみてね
3.블루나잍요코하마
ブルーライト横浜→クリックしてみてね
4.오르막길
上り坂→クリックしてみてね
今日のふくは、タケルを部屋に戻した途端、ご機嫌よし💖

この綱引きに勝てばユチョンが帰ってくるなら
思いっきり引き寄せる‼️

*画像はお借りしています

ユチョンにも会いたいな〜💖
シアコン⑤

ジニータイム10/25
1.인형
DOLL→クリックしてみてね
2.럽인아
LOVE IN THE ICE→クリックしてみてね
3.블루나잍요코하마
ブルーライト横浜→クリックしてみてね
4.오르막길
上り坂→クリックしてみてね
今日のふくは、タケルを部屋に戻した途端、ご機嫌よし💖

この綱引きに勝てばユチョンが帰ってくるなら
思いっきり引き寄せる‼️

*画像はお借りしています
2015/10/24 23:55:01
シアコン④
X song→クリックしてみてね
ジニータイム→クリックしてみてね
ものすごく可愛い💖
「速報」JYJジュンス「2015 XIA 4th ASIATOUR CONCERT IN JAPAN」で2万人のファンを魅了!
取材レポート 音楽
2015.10.25

10月24日(土)、JYJのジュンスが横浜スタジアムで単独コンサート「2015 XIA 4th ASIATOUR CONCERT IN JAPAN」を開催し、20,000人のファンを熱狂させた。
アジア・ツアーの初日でもあり開演前から会場は期待に満ちたファンの熱気で一杯に。夜空に上がる花火と炎のなか、ジュンスが登場すると、大歓声が沸き起こった。
これまでの3枚のソロアルバムはもちろん、19日に韓国でリリースと同時に次々と収録曲をチャートにランクインさせた4枚目のソロアルバム「必ず昨日」の曲も含め、全18曲を披露した。

ダンサブルなナンバー「Out of Control」からスタートし、圧倒的なカリスマの雰囲気で一気に会場をXIA・ジュンスワールドに変えた。続いてジャケットを脱ぎ捨て、ムーディーな「Turn it up」をファンたちの大コールのなかで熱唱。
2曲を終え、「みなさん、こんばんは。XIA(シア)です!2015年XIAのファーストライブツアーin横浜へようこそ!みなさん、元気ですか?!やる気ですか?!」とシャウトしながらあいさつしたかと思えば、「あれ?LOVE MEさんだ!
」と客席に来ていた芸人のLOVE ME DOを見つけて気軽にあいさつしたり、
クールに「今回はベストなジュンスのステージを…」と言いかけて、ワーッと会場に沸き起こった歓声に照れ笑いして吹き出したり、ジュンス自身が今回のツアーをとても楽しみにしていたことが伝わるようなうれしそうな笑顔を見せた。

ファンからの3つの願いを叶える恒例の”ジーニータイム”(※ジーニーは“アラジンと魔法のランプ”の魔法の精の名前)では、今年、韓国でジュンスが”L(エル)”演じて好評を博したミュージカル「デスノート」の歌や、初めて以前出演したミュージカル「モーツァルト」の歌を、
アカペラで披露するというなんとも贅沢な一幕が。実際のミュージカルでは物語の流れのなかで演技をしながら歌うので難しいといいながらも、
歌い始めるとその情景が思い浮かぶように情感たっぷりに歌い上げた。また、JYJのメンバージェジュンが作詞作曲した「No Gain」をファンから歌詞カードを渡されてリクエストされると、ファンに助けを求めハミングで教えてもらって歌い出すというお茶目な一面も見せた。

その後も、様々な雰囲気のバラードやダンサブルなナンバーなどをカリスマボイスと華麗なダンスで次々とパワフルに披露し、会場中を魅了した。
最後には「みなさんのおかげで、このステージに立てるようになったと思いますし、毎回、ステージを準備している時は不安な気持ちがあるけども、いつもそれを乗り越えて、みなさんから幸せな気持ちをいただいています。うまく表現できないのですが、毎回、すごく感謝しています。
これからも歌とパフォーマンスを見せるために頑張っていきます」と、ファンたちに深い感謝の気持ちを伝えた。ジュンスの魅力がたっぷりのステージは、翌25日の横浜スタジアムの公演の後、韓国ソウルで11月7日、8日に、そして再び来日し、11月28日、29日に名古屋で行われる。
詳しいレポートは後日掲載いたします。
2015年10月25日 am 1:15 配信 (C)Korepo
<公演タイトル>2015 XIA 4th ASIA TOUR CONCERT IN JAPAN
【横浜公演】
2015年10月24日(土)15:00 開場 / 17:00 開演
2015年10月25日(日)15:00 開場 / 17:00 開演
会場:横浜スタジアム
【名古屋公演】
2015年11月28日(土)16:00 開場 / 17:00 開演
2015年11月29日(日)14:00 開場 / 15:00 開演
会場:名古屋 日本ガイシホール
※名古屋公演のファンクラブ会員先行受付は10月25日(日)より順次開始予定です。
チケット料金:全席指定 ¥10,800(税込)
※今回の日本での公演は横浜スタジアム、名古屋 日本ガイシホールの2会場のみの開催となります。
詳しくはオフィシャルホームページをご確認ください
http://junsu-live.com/
元記事へ
X song→クリックしてみてね
ジニータイム→クリックしてみてね
ものすごく可愛い💖
「速報」JYJジュンス「2015 XIA 4th ASIATOUR CONCERT IN JAPAN」で2万人のファンを魅了!
取材レポート 音楽
2015.10.25

10月24日(土)、JYJのジュンスが横浜スタジアムで単独コンサート「2015 XIA 4th ASIATOUR CONCERT IN JAPAN」を開催し、20,000人のファンを熱狂させた。
アジア・ツアーの初日でもあり開演前から会場は期待に満ちたファンの熱気で一杯に。夜空に上がる花火と炎のなか、ジュンスが登場すると、大歓声が沸き起こった。
これまでの3枚のソロアルバムはもちろん、19日に韓国でリリースと同時に次々と収録曲をチャートにランクインさせた4枚目のソロアルバム「必ず昨日」の曲も含め、全18曲を披露した。

ダンサブルなナンバー「Out of Control」からスタートし、圧倒的なカリスマの雰囲気で一気に会場をXIA・ジュンスワールドに変えた。続いてジャケットを脱ぎ捨て、ムーディーな「Turn it up」をファンたちの大コールのなかで熱唱。
2曲を終え、「みなさん、こんばんは。XIA(シア)です!2015年XIAのファーストライブツアーin横浜へようこそ!みなさん、元気ですか?!やる気ですか?!」とシャウトしながらあいさつしたかと思えば、「あれ?LOVE MEさんだ!
」と客席に来ていた芸人のLOVE ME DOを見つけて気軽にあいさつしたり、
クールに「今回はベストなジュンスのステージを…」と言いかけて、ワーッと会場に沸き起こった歓声に照れ笑いして吹き出したり、ジュンス自身が今回のツアーをとても楽しみにしていたことが伝わるようなうれしそうな笑顔を見せた。

ファンからの3つの願いを叶える恒例の”ジーニータイム”(※ジーニーは“アラジンと魔法のランプ”の魔法の精の名前)では、今年、韓国でジュンスが”L(エル)”演じて好評を博したミュージカル「デスノート」の歌や、初めて以前出演したミュージカル「モーツァルト」の歌を、
アカペラで披露するというなんとも贅沢な一幕が。実際のミュージカルでは物語の流れのなかで演技をしながら歌うので難しいといいながらも、
歌い始めるとその情景が思い浮かぶように情感たっぷりに歌い上げた。また、JYJのメンバージェジュンが作詞作曲した「No Gain」をファンから歌詞カードを渡されてリクエストされると、ファンに助けを求めハミングで教えてもらって歌い出すというお茶目な一面も見せた。

その後も、様々な雰囲気のバラードやダンサブルなナンバーなどをカリスマボイスと華麗なダンスで次々とパワフルに披露し、会場中を魅了した。
最後には「みなさんのおかげで、このステージに立てるようになったと思いますし、毎回、ステージを準備している時は不安な気持ちがあるけども、いつもそれを乗り越えて、みなさんから幸せな気持ちをいただいています。うまく表現できないのですが、毎回、すごく感謝しています。
これからも歌とパフォーマンスを見せるために頑張っていきます」と、ファンたちに深い感謝の気持ちを伝えた。ジュンスの魅力がたっぷりのステージは、翌25日の横浜スタジアムの公演の後、韓国ソウルで11月7日、8日に、そして再び来日し、11月28日、29日に名古屋で行われる。
詳しいレポートは後日掲載いたします。
2015年10月25日 am 1:15 配信 (C)Korepo
<公演タイトル>2015 XIA 4th ASIA TOUR CONCERT IN JAPAN
【横浜公演】
2015年10月24日(土)15:00 開場 / 17:00 開演
2015年10月25日(日)15:00 開場 / 17:00 開演
会場:横浜スタジアム
【名古屋公演】
2015年11月28日(土)16:00 開場 / 17:00 開演
2015年11月29日(日)14:00 開場 / 15:00 開演
会場:名古屋 日本ガイシホール
※名古屋公演のファンクラブ会員先行受付は10月25日(日)より順次開始予定です。
チケット料金:全席指定 ¥10,800(税込)
※今回の日本での公演は横浜スタジアム、名古屋 日本ガイシホールの2会場のみの開催となります。
詳しくはオフィシャルホームページをご確認ください
http://junsu-live.com/
元記事へ
2015/10/24 08:44:51
ジュンス君のコンサートですね

pikicastが見れなかったので
翻訳してくださっている方のリンクを貼ります
本当に感謝しています!
見せてもらってくださいね
XIAwonderland翻訳記事→クリックして見せてもらってね
コンサートに行かれる方、楽しんできてくださいね
ユチョン、公益勤務の事務仕事できているんですね
様子が分かって嬉しかった‼️

pikicastが見れなかったので
翻訳してくださっている方のリンクを貼ります
本当に感謝しています!
見せてもらってくださいね
XIAwonderland翻訳記事→クリックして見せてもらってね
コンサートに行かれる方、楽しんできてくださいね
ユチョン、公益勤務の事務仕事できているんですね
様子が分かって嬉しかった‼️
2015/10/22 20:22:49


ただ、歩いているだけで
顔も見えていないのに美しい‼️
こんなナムジャは他にはいない!
ウリユチョンはハンサムだ〜〜‼️
ピンクの服を着たユチョンが大好き‼️
今日の黒猫「タケル」
先週、土曜日に口を怪我して病院に行って
夕方には鼻水が盛大に出て辛そうだった
抗生物質の薬はあるけど
まだ、治らない😨
今朝から食事もしない😱
風邪をもらおうとも病院に行くしかない😱
案の定、鼻風邪をひいていた
レントゲンも撮った
(前猫のヤマトが誤嚥性肺炎だったから)
肺炎の兆候はないけど、口内炎が出来ていた
予防接種はしたけど😨
ウィルス性の鼻炎らしい😱
点滴をして、帰ってきた
食事は高栄養食のペースト状の缶詰!
ちょっと高いけど、栄養価も高い!
今朝から少ししか食べなかったから〜〜心配していた
帰宅してから薬と一緒にやるとしっかり食べてくれた
一先ず安心!
とりあえず、先住猫の「ふく」とは、離している
ふくはタケルの部屋に入りたがってドアの外で小さな声で鳴いている
今日だけは入れてあげられない
ゴメンね〜.「ふく」



少しずつ、仲良くなっては来ているけど
ふくは優しくないから
離すしかない😓
明日までにしっかりするといいなー〜〜‼️
*画像はお借りしています