夏越しの祓(なごしのはらえ)
産土神社(うぶすなじんじゃ)で夏越しの祓え
仕事帰りにちょうど通りががったので
茅の輪くぐりをして来ました
三回、左回り、右回り、左回りとお参りします
一千年長生きするそうですが
「妖怪になるかも」と友だちと話してました
夏越しの祓のいわれ←クリックして見てね
帰りに
今日の和菓子「水無月」を買って来ました
長生きしますかね〜〜〜〜🌻
「トッケビ」の鬼みたいになりますかね〜〜?
ユチョンが自由に活動できますように!
産土神社(うぶすなじんじゃ)で夏越しの祓え
仕事帰りにちょうど通りががったので
茅の輪くぐりをして来ました
三回、左回り、右回り、左回りとお参りします
一千年長生きするそうですが
「妖怪になるかも」と友だちと話してました
夏越しの祓のいわれ←クリックして見てね
帰りに
今日の和菓子「水無月」を買って来ました
長生きしますかね〜〜〜〜🌻
「トッケビ」の鬼みたいになりますかね〜〜?
ユチョンが帰ってくるまで、60日‼️
もう、数え始めてもいいね〜👍🌻
後、少し❗️
今日の昼食❗️
中崎町の店
美味しかったよ〜
残念な事
いろんな国の人がたくさん来る中崎町!
対応するのが大変なのはわかるけど
お客さんが来たら
「今日は予約だけ」とハングルで書いたものを見せていた
店の前にも貼ってある!
だけど、予約をしていない私たちも入れたし
お客さんは普通に
次々と入ってくるのに何も言ってない
何だか、悲しい話だよね〜〜
民間の交流こそ大切なのに
かめが韓国に行ったときだって
いつも、親切すぎるくらい
世話をしてくれる人がいっぱいいるのにね〜
私たちこそ、
仲良くしたいな〜〜
だって、ユチョンはかの国の人だもの💖💖💖
ユチョナ〜〜‼️
기다릴게‼️
ユチョンの笑顔
ユチョンの笑い上戸、動画←クリックして見てね
ユチョンが日本の名前をつけるなら❓
日本名をつけるなら←クリックして見てね
初めて聞いたこのラジオ!
明日は韓国語の日
明日も復習のページを暗記して
書かないといけないんだけど
気持ちは焦るのに
手につかない、、、
なかなかね〜
やる気が起きない😓
「子供か👶❓」と
自分に突っ込みたくなる
*動画と画像ともお借りしています
ユチョンの歌声が聴きたくなる🌻
youtube巡りをする
コンサートDVDを見てもいいんだけど
ユチョンだけを見ていたい
ユチョン酔中真談←クリックしてね
ユチョン FRIEND←クリックしてね
ユチョン あなたの財布にはいくつの愛が入っていますか←クリックしてね
ユチョンへの「愛」は溢れ出しています💖💖💖🌻🌻🌻💖💖💖🐈🐈🐈
最近、よく見る ↓ ○ーグル○ースの調査?
結構、よく歩いている
後ろから撮ったりしたらこちらも撮られる?
とか思いながら一枚だけ!
暑い中、一日中歩き回るのは大変だろうね〜〜
*ユチョン画像はお借りしています
ゴミ当番❗️
ゴミの日じゃない日に捨てる人がいる😓
カラスが来てつつきまわす
毎回、ゴミが散乱して大変なことになる😪
いつも誰が捨てるのかわからない😓
本当はゴミ当番の人が片付けることになっているのだけれど
あまり、気づかないらしく
かめが通る時に片付けることになる
出かける回数が多いかめ!
必然的にゴミの散乱を見る回数も増える
そこで片付けていた日に
ブルーシートを自転車に積んで来たおじさんに話しかけられた
「ゴミカバーの網目からゴミが見えるから、カラスが来る
だから、このブルーシートをかければいい!」と
「あなたはどこの誰⁉️」(かめの心の声)
「この家の人?」(集積所の前の家)とも聞かれたので
「いいえ」と返事したら、去って行った
二日後、ブルーシートが置いてあった⁉️
確かにブルーシートをかけてから
カラスは来なくなった👍
カラスも案外、単純なのね〜〜
それにしても通りががりのおじさんは
何で、自分と関係ない所に
ブルーシートを持って来たのかな⁉️
親切な人なんだけど
何だか、よく分からない❣️
けど、「ありがとう❗️」だね〜〜
珍しくゆっくりしている猫たち!🐈🐈🐈
梅雨時に咲く花は鮮やか
紫陽花は大きく育って
ご覧のように屋根までの高さになってます
寸法を切り詰めたくてもかなりの高さなので
結構、大変です
この紫陽花の色が優しくて好きです
この花の名前は忘れたけど
頂いた花です
山野草なのか
とても、丈夫です
これは「隅田の花火」(これだけは鉢植え)
普通の紫陽花
紫陽花は、4種類咲きます
今朝もタケルにドアの隙間から抜け出られて
狭いところに入っていかれて
小雨の中
連れ戻すのが大変でした
今朝、仕事で出ようと準備していたら
派遣元から
「かめんちの近くの現場に行く人が来てないから
すぐに交代で行けないか?」と
かめは大阪市内の会社に行く予定だったけど
急遽、行き先を変更😅
派遣元に本来、かめが行く予定のところに
交代した由のメールして
(仕事に穴が空くと大変だから)
急いで現場へ!
かめたちの年頃になると
勘違いやら、忘れたりすることもある
かめも気をつけなくっちゃね〜〜‼️
人ごとじゃない😓
「アガべ.フェロクス」が咲いている
何十年に一度しか咲かない花が見られる
見に行けるかな〜〜?
咲くやこの花館で咲いたと❗️
下の写真↓
1枚目は「ホヤ」の種類で「サクララン」という花
どれもきれいだね〜〜💖
OBPタワーの「燦」
今日も一人で昼食
「鯛めし食べ放題」のランチ
椀豆とエビチリソース
美味しかったけど、食べ過ぎ😓
ご飯はお櫃で出て来る
今まで、お代わりした事なかったのに
昼なのに沢山食べてしまった
午後から眠くなるよね〜〜😱
大丈夫かな〜〜⁉️
咲くやこの花館はこちらへ
咲くやこの花館←クリックしてね
*画像は、お借りしています
ユチョン、お誕生日おめでとう💖💖💖
ユチョン💖💖💖🌻🌻🌻
お元気ですか🌻🌻🌻
健康で過ごしてくれていると信じてます
あなたが笑っていてくれたら
それで十分です🌻
また、あなたに会える日が来ると
待ってていいんですよね⁉️
待ってるからね〜〜
必ず、歌手として、俳優として、帰って来てね〜〜🌻
ドラマや映画を見るたびに
ユチョンが演じたら
ぴったりだなとか
思いながら見てます‼️
私達の元に帰って来てね〜〜💖
ユチョン、あなたの財布にはいくつの愛が入ってますか→クリックしてね
행복하자→クリックしてね
今の気持ちにぴったり!
*動画はお借りしています
駅で落し物をした😱
帽子がない事に気がついたのは帰宅してから
でも、夜の10時!
明日にしようと思って
改札を通る時に聞こうと思っていたけど
誰かと話し込んでいる
乗る電車が来たので
まあ、帰りにしようと思って
帰りがけに改札で聞いたら
昨日の帽子は届いたけど
「京都忘れ物センターへまとめて送った」と。
えっ⁉️
昨日の今日でもう送ったのですか⁉️」と聞くと
「まいにち、沢山の落し物があるから毎日、京都へ送る」と。
1日くらい置いといてくれたらいいのにね〜‼️
落し物って
大体が家に帰ってから気づくものじゃない⁉️
何だか不親切だな〜〜
京都忘れ物センターに電話したら
着払いで送ってくれた
管理は確かに大変だろうけど
サービスの一環で
少しの期間は
置いといてくれるといいのにね〜〜
« | HOME | »
Author:かめ
猫とユチョンが大好き