御堂筋イルミネーション🍁🍁🍁
御堂筋イルミネーション
御堂筋イルミネーションが11/4から始まります
12月末まで見ることができます
御堂筋イルミネーションへ←クリックしてね〜〜
本町へ丁度、いい時間に行った時に
見たいと思います
大勢のグループで出したのと
友だちと二人で出したのもあります
楽しみ🌠🎇🏙🌃🌌‼️
道行く人がJYJとユチョンに関心を持ってもらえると
いいですね〜〜
たくさん出ていると
誰なのかな〜〜❓って思いますものね〜〜
ニュースにもなるといいね🍁
ユチョンDVDは、おととい届きましたが
まだ、みることができません
土曜日位には見たいな〜〜‼️
ヴァンサンへの手紙📩
映画「ヴァンサンへの手紙📩」
十三駅近くの第七芸術劇場
トークショー付きの上映を見てきた
聞こえない人の世界‼️
バックに流れるカミーユの澄んだ天使のような歌声👼
聞こえない人に、歌は聞こえないはずだけど
その歌の世界を手の動きで
まるで目の前にある世界のように見せてくれる
その表現を見ていると
自然に映像が目に浮かんでくる
これは
歌のような美しい世界が
聞こえない人の頭の中に
広がっているってことだろうな〜👍
なんて考えながら見ていた🐿🍁🍁🍁🐿
この聞こえない人の歴史が
思いが
この映画を見れば
理解できる‼️
かな❓
興味があれば
機会があれば
ぜひ、見に行ってくださいね〜〜🍁🍁🍁
ステキな映画です🎬
ヴァンサンへの手紙 予告編←クリック見てしてね
寝ていたのは、カンガルー‼️
神戸どうぶつ王国の寝ている動物
寝ているカンガルー🙀
(でも、入口の子供カンガルーの毛皮の手触りは柔らかで素敵!)
カンガルーを撫でられるなんて
思いもしなかったので嬉しかった!
寝ながら脚をかくオッサンカンガルー❗️
表情は、哲学的でイケメン❗️だけどね〜〜
フタコブラクダ🐫も寝てた🙀
こんなにダラけたラクダ🐪は、初めて‼️
何故に
後頭部を下に頭を直角に立てるのか
首は痛まないのか⁉️
心配になる
立ったら凛々しいラクダ🐪🐪🐪
これもなかなかのイケメン❗️
お次は「ビントロング」
ジャコウネコ科!
見た目はネコ🙀
尻尾が太く、サルの尾ように木に絡みついていて
グッタリとナマケモノの逆さバージョンのような様子で
寝てた
可愛いのかどうか⁉️
顔もどこにあるのか
わからない具合に
寝ている
白頭鷲は
王家の紋章のように羽根を広げて
美しい‼️
双頭の鷲 ウィキペディアへ←クリックしてね
目を合わせると顔の向きを変えて
こちらをみる‼️
ちょっと嬉しい‼️
奥へとんでいったら、
羽根をたたんで普通の鷲に戻ってしまった
ミミズクも飛ばせてくれた
羽音もなく、素早く飛ぶ‼️
(降下速度は、時速200キロ🎃)
人の頭スレスレに飛ばすのでドキドキしたよ
睡蓮が沢山‼️
絵画のようにとてもきれい〜〜‼️
心が落ち着くね
犬のフライングディスクキャッチ!もみれた
盛りだくさんで
ちょっと疲れたけど
動物を見るのは好き‼️
ユチョンの「成均館スキャンダル」
DVDを貸したら
映像が美しすぎるので
1日2話ずつみていると言う!
見終わる頃には
きっと、ユチョペン
になっているはず‼️
ユチョペン増殖作戦❗️遂行中❗️
ユチョンファンミDVD‼️
ユチョンのファンミDVD発送‼️
ユチョンのダンスが沢山、入っているといいな〜〜‼️
ダンスみたいな〜〜‼️
ユチョンのダンス好きだな〜〜‼️
としみじみ思ってる!
ユチョンがLINEに出ない分
DVDが来るのかな〜〜⁉️
生ユチョンも見たいな〜〜
コンサートも始めてほしいな〜〜‼️
はぁ〜〜
ボチボチ、ユチョンに会いたい
あなたのお財布にはいくつの愛がありますか←クリックしてね
※画像はお借りしています
十月大歌舞伎❣️
十月大歌舞伎‼️
市川右團次、右近、齊入さんの襲名披露公演です
昼の部は連れ合いの誕生日祝いとして行き、
夜の部は友だちと仲良く❗️
別の日に見ました
口上を聞くのは楽しいし
立ち回りを見るのが大好きです
今回の夜の部は
宙乗りあり、本当の水を使っての大立ち回り‼️
見応えたっぷりでした
本水を使って鯉を捕まえるのは
先代、右團次さんの得意とする所だったそうで
びっくりする仕掛けでした
こんな本水を使うのをみたのは
随分前の平成中村座の時だけです
けれん味たっぷりの
かめの大好きな歌舞伎でした😍
海老蔵さんもカッコ良かったですよ❗️
チビ右近は、可愛かったです❗️
歌舞伎は衣装も美しいし
唄も演奏も好きです
別世界に連れて行ってくれる感じ❗️
宝塚みたいなものかしら?
ユチョンがいない間は、いろんなものを見て
待ってます
早くLINEしてくれないかな〜〜❓
腰が痛い理由😰
腰が痛い😰
なぜって⁉️
水で濡れていた階段を滑り落ちたからです‼️
なぜ、そんなことになったかというと
原因はフク‼️です
猫は、連れ合いの部屋には入らないことになっています
猫が嫌いなので
自分の部屋には入れないのです
けど、鍵をかけ忘れたらしく
(うちの猫はドアを開けることができるので)
連れ合いのお布団にオシッコしたのです
普段は入れないので
マーキングしたものと思われます
連れ合いに指摘され
お布団をお風呂で水洗い
(クリーニングでは臭いが取れません)
二階の物干し場に持って上がったのですが
布団を絞れるわけもなく
階段は、水浸し❗️
降りる時は危ないと思ってゆっくり降りたつもりですが
踊り場も過ぎて
最後の七段で滑ったのです
手摺に捕まりましたが
滑るスピードには勝てず
ずるっと滑り落ちて、腰を思いっきり、打ちました
痛いのなんの‼️
それでも、連れ合いは部屋から出ても来ず
(そんな奴なんです)
一人で水浸しの階段を掃除しました
それから布団を干すこと3日間
やっと乾いて、部屋の入り口に置いてました
部屋から出たら目につくように‼️
食事に呼んだら降りて来たのですが
布団を入れなかったらしく
その隙に、また、フクにおしっこされてました
また、洗濯の繰り返し‼️
「なぜ中にすぐに入れてくれないの⁉️」と、かめ
「すぐに入れるように言われてない‼️」と逆ギレ‼️
「猫が悪いのに
なぜ、自分に文句を言うのか‼️おかしいじゃないか❗️」と
あ〜〜〜〜、まただ〜〜‼️と
諦めましたけどね〜〜
今回は、かめが布団を部屋に入れときました
ところで、きょうの韓国語検定❗️
全く、できませんでした
前回の試験から一年❗️
少しはマシになったかと思ったのに
変わらず、分かりませんでした!
ため息が出ます
単語力が決定的に不足しているようです
また、一からやり直しですね〜〜😅
ユチョンも出て来てくれたことだし
明日からボチボチ頑張ります
ユチョンが出たぁ🍁🍁🍁😊😊😊日本語付き
ユチョンが出てきて
ご挨拶してくれました
中国の方向けの挨拶のようですね
ユチョンの挨拶動画←クリックしてとんでね
ユチョン日本語字幕付き←クリックしてね
訳してくださった方、ありがとうこざいます
お元気なようでなによりです
少し、痩せたのかな?
何かを始めてくれるご挨拶でしょうか?
いずれにしても嬉しい😊😊😊
かめの失敗‼️
今日、帰る時
岡山で新幹線の改札を通ろうとしたら、改札機に止められた⁉️
どういうこと⁉️
駅員さんに切符を見せたら
それは、かめの田舎の駅への特急券❗️
どうも、降りた駅で
帰りの新幹線特急券を渡したらしい😅
仕方なく、買い直しました😅
あわてんぼうは困ります
老眼で切符をよく見ないで
渡したみたい!
駅員さんも気付かず
こんなことに❗️
厄落としになっているといいけど
明日は韓国語の検定試験‼️
忘れ物をしないように行かなくっちゃね〜〜‼️
※動画はお借りしています
ユチョンがつなぐ縁🐿🐿🐿
ユチョンが繋ぐ縁🐿🐿🐿
⬇️
この前出来上がってたスカーフ🧣
一枚は、ワンポイントがお花だったのですが
どうしてもユチョンのリス🐿を入れて欲しくて
お願いしたら
注文が殺到して
半年前の注文もできていない位、お忙しいのに
あっという間に出来上がって来ました
LINEが来て
ユチョンって
あの「屋根裏部屋のプリンス」
「匂いを見る少女」のユチョンだったのですね‼️と
ドラマを見てくれていたそうです
名前がなかなか覚えられなくて
やっと名前とお顔が一致しました と、
とても嬉しいお知らせをしてくれて
こういう出会いも
嬉しいものです
仲介してくれた友達も
「成均館スキャンダル」
見たいと言ってくれた
Sの中居君ファンなんですけどね〜〜
こうやって
地味〜〜にユチョンファンが増えていく‼️
嬉しい限りです
ユチョンが繋ぐ縁その2
ユチョンが縁で出会ったcookieさんから
ユチョンクッキーが届きました🍪
cookieさんアメブロへ←クリックしてね
お菓子やお料理で目を楽しませてくれます
今回は味見までさせてもらえて
最高!です‼️
ユチョンは元気にしているかな〜〜❓
LINE待ってるよね〜〜‼️
※画像はお借りしています
今は新幹線の中
田舎のお法事に行って来ます🙏
最近は
このフクに悩まされています
その話はまたの機会に〜〜
ではまた〜〜‼️
ユチョン、名品ボイス‼️
こんなニュースもあったね〜〜
JYJパク・ユチョン、
映像に信頼感を与える“名品ボイス”の第1位に!
2012年10月18日 19:47
ネチズンたちが、映像に信頼感を与える“名品ボイス”男性芸能人に、グループJYJのパク・ユチョンを選んだ。
コミュニティーポータルサイト「ディシインサイド」(www.dcinside.com、 代表キム・ユシク)が、去る9日から16日まで「映像に信頼感を与える“名品ボイス”男性芸能人は?」というテーマで実施したアンケート調査で、パク・ユチョンが1位の座に上った。
総投票数8,000票の内、3,953票(49.4%)の圧倒的な支持を得たパク・ユチョンは、ソフトな低音と、感性と親しみに溢れた声が魅力の、歌手兼俳優である。
昨年放送されたMBCスペシャル『私が暮らした故郷は』のナレーションを務め、開発万能主義に押されて根こそぎ破壊される故郷の痛ましい現実を、温かく包みこんだという評価を得た。
続いて、グループYBのユン・ドヒョンが1,291票(16.1%)を獲得し、2位の座を占めた。野性的でパワフルでありながら、純粋さが滲み出る声の持ち主であるユン・ドヒョンは、番組MCとラジオDJとして大活躍した。また、様々なドキュメンタリー番組やSBS『ジャングルの法則』など、ジャンルを超えてナレーターとしても人気を得た。
3位には、796票(10%)で俳優ヒョンビンが選ばれた。ドライでありながらも暖かみがあり、安定感のある声で女性たちの愛情を一身に受けているヒョン・ビンは、去る2101年に大きな話題を集めたMBCドキュメンタリー『アフリカの涙』ナレーションに参加し、“名品ナレーション”という好評を得た。
その他に、俳優ジュウォン、キム・ナムギル、イ・ビョンホン、チョ・ジョンソクなどの名前が続いた。
現在「ディシインサイド」では、「映像に信頼感を与える“名品ボイス”女性芸能人」というテーマで、アンケート調査を進行中だ。(翻訳:金敬淑)
記事元へ←クリックしてね
ユチョンの声!
いいもんね〜〜
昨日、仕事で初めて相方になった人が
韓国語を勉強したいというので
理由を聞いたら
韓国ドラマを見ると!
しかも、詳しく聞いたら
ゆちょぺんだった‼️
5人時代からのファン¡‼️
声が好きだと言ってた❗️
こんな偶然あるんだね〜〜‼️
ものすごく嬉しかった❗️
中国ユチョンペンが図書館寄贈‼️
中国ユチョンファン
図書館寄贈‼️
[アクティビティ]
公共図書館と呼ばれる卒業の##のは##公園一日のイベントの後、パブリックライブラリーと呼ばれます。
「本は力になるように、公道上の愛は、一緒に働きます!」
朴ユチョン図書館が近づいています。
家族の招集は、落成式に出席するための時間を持っています。
活動時間:2018年10月13日1:30 - 3:30 pm
会場:ルースタータウン羅定市大東小学校(広東省の雲浮市市)
私たちは、私たちの家族の活動に参加し、
民間の手紙を喜ばまたはマイクロチャネルグループカウンセリングを追加する予定。
パーク一日は、右の公共図書館の共催学生の福祉活動を卒業後、公共図書館Baiduの公園一日です。慈善団体は、子どもたちが一緒に子どもたちが読むことのためのより良い環境を作成するために読んで、一日がパブリック小学生大東、国の新たな時代の下で、全国読書の新しい波に対応して、名前に1日リレーを公園に育つ公共図書館の公園を構築することを目指して本が力になるように!
(自動翻訳機使用)
ユチョン記事元←クリックしてね
アメブロ記事元←クリックしてね
Mオンマさんのブログで教えてもらって
アメブロの方へ
飛んだら、翻訳もよくわかる記事があります
見に行ってくださいね
中国語は
さっぱりわからないので
修正もできず
是非、アメブロの記事に飛んで
みてください
ユチョンがいい知らせで
中国の方に知られるのは
嬉しいですね〜〜
ファンの活動がユチョンの力になりますね〜〜‼️
韓国語の日
ハングルの日‼️
今日はハングルのできた日で
韓国語がお休み❗️
ハングル(韓国語)とは←クリックして飛んでね
突然のお休みがとても嬉しい‼️
もうすぐ、韓国語の試験!だけど
今ひとつ、やる気が起きなくて
試験の方法も変わったらしく
聞き取りが難しい😰 らしい!
もう、諦め気分😅
今日はちょうど、ゴミ当番だったし
生協の配達の日!
家に居ることができてよかった
でも、生協の担当者が変わってから
配達が徐々に遅れて来て
10時→11時→12時→1時半→⁉️ と
毎週、どんどん遅れる!
今日も来てくれるまで待てるのか
分からない❗️
慣れるのに1ヶ月以上もかかるんだね〜〜
かめがいつもは家にいない時間
猫もしずかに眠っている🐈🐈🐈
夜は元気なはずだよね〜〜
ユチョン‼️
年末までには出て来るかな〜〜⁉️
腹筋!
シックスパックは
できたのかな〜〜?
色々、することが多いと
出て来にくいね〜〜
ありのままで出て来てくれたら
十分なんだけどね〜〜‼️
※画像はお借りしています
「DNAの旅」
「DNAの旅」
「DNAの旅」 日本語字幕版
exillcommonz
DNAの旅 動画←クリックして飛んでね
DNA検査を受ける前と受けた後の変化がすばらしい‼️
自分が何人なのか⁉️
思い込みと他者への誤解と理解‼️
検査によって考えが変化する❗️
みんながこの検査を受けると
世界平和が当たり前のことになる日が近くなるかも⁉️
ユチョンとかめのDNAも意外に近いのかも⁉️
(ただの妄想です、はい!)
気持ちはユチョンの至近距離にあるから
DNAがどうだろうといいんだけど
面白いね〜〜😊😊😊👍👍👍
ユチョンは元気にしているかな〜〜❓
作詞、作曲は順調かな〜〜❓
少しだけでも
「こんな感じでやってるよ」なんて
LINEしてくれたりしてくれると
嬉しいんだけどな〜〜‼️
いつもの静かなユチョンに戻ったみたいだね〜〜!
でもまあ、期待を込めて、待ってるよ❗️
スカーフは、ユチョンのリス🐿
スカーフ🧣はユチョンのリス🐿🐿🐿
ポジャギ(韓国の刺繍用の麻)の布に
刺繍をしてもらいました
普通の麻よりも硬くて
とても刺繍しにくいそうですが
いつも、とてもステキに出来上がるので
無理を言って
お願いしました
下はコスモス🌸
生地の色が黒く見えますが、濃い青❗️
こちらはネモフィラ🍃
生地の色は黒!
夜空に咲くネモフィラ🌌
反対側のワンポイントは
ユチョンのリス🐿にしてもらった
何回もやり直したとかで
時間がかなり、かかったそうです
裏から見ても
表と変わらないくらいきれいな出来上がりなんです!
前回のテーマは
野原の草花🍀
もう一枚は黒猫と毛糸玉‼️
こちらは姉とボストンに行った折に
使っていたら
気に入ったようだったので
姉に進呈‼️
喜んでもらえました😊
手刺繍は
手間がかかって大変だけど
とてもいい味があります〜〜🍁🍁🍁
自分ではできないから
尚更、貴重だと感じます🐿🐿🐿🌾🌾🌾
ユチョン‼️
ボチボチ、
何かお知らせはないのかなぁ〜〜⁉️
待ってるよ〜〜‼️
※画像はお借りしています
献血🍁🍁🍁とJYJに投票のお願い‼️
今日は、朝から慌ただしい中
献血に行ったのです
なぜ❓行ったかというと
「タロット占い🔮」をしてくれるというおまけ付き‼️
たった1時間半しかないのに
梅田まで
メチャクチャ急いで
楽しみに行ったのです
ところがどっこい、
手続き中に
何も聞いてくれないので
聞いて見たのです
今日って
「タロット占い」あります? と
すると
「先生、体調が悪くてお休みです」と😰
あらぁ、残念‼️😅
仕方なく、献血だけ済ませて
次のお仕事に向かいました
昼食時間を削ってまで
行ったのに残念‼️
こんな事もあるんですね〜〜
「タロット占い🔮」ってしたことあります⁉️
かめ、やったこと無くてね
興味があるのです
面白そうじゃないですか❓
どこかで見かけたら
今度こそ、行ってみます‼️
献血って、何歳まで出来るか
知ってます⁉️
「献血」継続している人は
69歳までできるそうです
意外と長い!
もう、できなくなる年齢かな❓なんて
思ってたら
まだまだ、行けそうです
JYJ投票!のお願い
アジアンアーティスト賞
まだ、69位です
自分の持っているどこかのアカウントで投票できます
投票ページへ←クリックして飛んでね
ずっと下に下ろして行って
69位のところで
画像をクリックしたら
「ログインしてください」と出るので
ログインしてから
再度、画像をクリックして
「投票しますか」と韓国語で出るので
「ok」すれば完了です!
ご協力❗️よろしくお願いします
« | HOME | »
プロフィール
Author:かめ
猫とユチョンが大好き
最新記事
最新コメント
- かめ:桜🌸🌸🌸と猫 (04/04)
- ekoyon:桜🌸🌸🌸と猫 (04/04)
- かめ:韓国のお正月 (03/01)
- ekoyon:韓国のお正月 (03/01)
- かめ:ユチョンが涙した言葉 (11/30)
- Mickyオンマ:ユチョンが涙した言葉 (11/30)
- かめ:ユチョンアルバムのお知らせ❣️ (08/31)
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2021/03 (2)
- 2021/02 (1)
- 2021/01 (2)
- 2020/12 (7)
- 2020/11 (10)
- 2020/10 (10)
- 2020/09 (4)
- 2020/08 (1)
- 2020/07 (10)
- 2020/06 (9)
- 2020/05 (9)
- 2020/04 (11)
- 2020/03 (8)
- 2020/02 (7)
- 2020/01 (10)
- 2019/12 (8)
- 2019/11 (7)
- 2019/10 (7)
- 2019/09 (8)
- 2019/08 (12)
- 2019/07 (13)
- 2019/06 (21)
- 2019/05 (26)
- 2019/04 (43)
- 2019/03 (34)
- 2019/02 (46)
- 2019/01 (32)
- 2018/12 (17)
- 2018/11 (13)
- 2018/10 (15)
- 2018/09 (14)
- 2018/08 (15)
- 2018/07 (26)
- 2018/06 (31)
- 2018/05 (16)
- 2018/04 (17)
- 2018/03 (18)
- 2018/02 (12)
- 2018/01 (12)
- 2017/12 (10)
- 2017/11 (10)
- 2017/10 (16)
- 2017/09 (24)
- 2017/08 (27)
- 2017/07 (15)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (12)
- 2017/04 (11)
- 2017/03 (18)
- 2017/02 (11)
- 2017/01 (20)
- 2016/12 (15)
- 2016/11 (17)
- 2016/10 (18)
- 2016/09 (31)
- 2016/08 (28)
- 2016/07 (37)
- 2016/06 (33)
- 2016/05 (25)
- 2016/04 (22)
- 2016/03 (37)
- 2016/02 (32)
- 2016/01 (79)
- 2015/12 (43)
- 2015/11 (75)
- 2015/10 (75)
- 2015/09 (33)
- 2015/08 (36)
- 2015/06 (21)
- 2015/05 (33)
- 2015/04 (35)
- 2015/03 (36)
- 2015/02 (25)
- 2015/01 (24)
- 2014/12 (21)
- 2014/11 (24)
- 2014/10 (25)
- 2014/09 (26)
- 2014/08 (43)
- 2014/07 (48)
- 2014/06 (32)
- 2014/05 (34)
- 2014/04 (37)
- 2014/03 (49)
- 2014/02 (36)
- 2014/01 (32)
- 2013/12 (33)
- 2013/11 (34)
- 2013/10 (31)
- 2013/09 (29)
- 2013/08 (28)
- 2013/07 (30)
- 2013/06 (26)
- 2013/05 (21)
カテゴリ
リンク
QRコード
