家との別れ
この家に住むのも、残り1週間!
転勤族の私たちが
この家に住んで、もう28年にもなる
私の人生でもここが一番長く住んでいるところ
新築間もないのに阪神大震災に遭い
そして、2年前の大阪北部地震‼️
何度も壁や屋根の塗り替えをしたり
リフォームしてきたけど
もう、次に来るだろう南海地震には耐えられそうもない
思い切って建て替えることにした
仮住まいに移る準備で大変!
長い間に溜まった荷物!
捨てても捨てても出てくる
思い出がいっぱいのこの家
お花がたくさん咲いてとても気持ちが良かったけど
次からは土の部分がほとんどなくなる
紫陽花も4種類咲いてくれたし
ルリマツリも大きくなって二階に届くほどになったのに
もう見られなくなるのが残念‼️
花をたくさん作って楽しんでいたから
ちょっとさみしい
仮住まいに待っていくのは
サルスベリと紅葉と匂いすみれとオダマキと沈丁花だけ!
家具もほとんど、捨てる
すっきりするけど
微妙になんか変な感じ!
この家がなくなるなんて!
トイレやお風呂にすみれの花のタイルがあって
とても、気に入っていたのに
ヒビが入ってしまった
もう、直すこともできないし
思い切ることにした
けれど、いざ、引っ越すとなると
何となく物寂しい
半年とはいえ
この家から離れるのは大変‼️
ここは、とても便利なところで
静かで、あらゆる面で暮らしやすいところだから
仮住まいは、不便に感じると思う
しかも、4LDKから2LDKへ!
荷物が収まるかも心配!
新しいところに馴染めるかしらね〜
心配は尽きないけど、
もうすぐ、引越し‼️
頑張るしかないね!
引越し手続きは、きちんとできているかも心配!
忘れ物が増えてきたから
何か
漏れているところがあるかも⁉️
私、大丈夫⁉️
ユチョンも頑張っている!
私も頑張れ‼️
※ユチョン画像はお借りしています