「においを見る少女」パク·ユチョン、このような彼氏が現実。
「においを見る少女」
パク·ユチョン、このような彼氏が現実にある場合。
「女心ホリック」
最終編集:2015-05-03 12:04:45
イメージ [SBS funE |ガンソンエ記者]
SBS水木ドラマ「においを見る少女」(脚本イフイミョン、演出ペク·スチャンオチュンファン)のパク·ユチョンが「現実彼氏ルック」で女心を揺さぶっている。
パク·ユチョンは「においを見る少女」で無分別な刑事チェムガク役を演じ別名「現実彼氏ルック」、現実にはボーイフレンドが被ったらファッションを披露している。
捜査物とロッコ水を同時に満足させる活動的でありながらも洗練されたパク·ユチョンのルックが女性視聴者たちの呼応を引き出している。
パク·ユチョンは「においを見る少女」で、バーコード殺人事件の犯人を追って迫力感あふれるアクションシーン消化すると同時に、ガールフレンドには純度100%の愛師姿を披露した。
これに加え、カリスマとロマンチックが共存するファッションが女心をひきつけて注目をひきつけていること。
パク·ユチョンのスタイリスト担当者は「捜査物とロコ水の両方に似合うことがなければならない点をコンセプトにした。
男性は女性よりもアイテムの種類も少なく限定なので、コートのフードTシャツを重ね着して刑事の活動的な姿を、カラー感を加えて多情多感なボーイフレンドの姿を表現した。
シューズまた、ヴィンテージスニーカーをマッチして活動的で快適な感じを与えるようにした」と伝えた。
一方、パク·ユチョンが出演する「においを見る少女」は毎週水、木、夜10時に放映される。
ガンソンエ記者sakang@sbs.co.kr
元記事へ
*ロコ⇒ロマンティックコメディー
昨日も「海にかかる霧」を見に行こうと
ちょうどいい時間に出かけた
梅田TOHO、すでに完売
焦って,なんばTOHOの空き情報チェック、1時間後の残席わずか・・・
予約してなんばへ
JR大阪駅でこんなもの発見
乗換案内や駅案内が様々な言語で検索できる
いつも通っているのに知らなかった
時間が余るので昼食
三田製麺所(みたせいめんしょ)
豚の角煮が沢山入って濃厚な味(並200g、中300g、大400g、値段は同じ)
⇒中に挑戦しようと思ったけど、店員さんに聞いて、思い直す⇒ムリエヨ
カウンターの左右の隣の2人組はどちらも中国の方
なんで知っているのだろう???
そんなに有名なお店なのかしらん???
と思いながら食事
余裕だと思っていたのにあっという間に上映時間が迫り移動・・・
場所が別館でわからない
警備のおじさんに尋ねて、無事到着・・・
若い女性が二人「ユチョンは侮れない」と・・・
ここも満席
今朝も予約しようとしたけど今日は満席、明日の予約を入れる
ほんと、「ユチョンは侮れない」
嬉しさ半分、複雑な気分・・・
JYJ花咲けプロジェクトに参加しています。よかったらポチってしてください。
にほんブログ村 JYJ


にほんブログ村
JYJジュンス、ファンと共に一歩ずつ歩んだ「上り坂」
EBS「スペース共感」
6年ぶりに音楽放送に出演したJYJメンバーのキム・ジュンスが、真っ直ぐに、音楽だけで視聴者と出会った。
1日午前放送されたEBS音楽プログラム『スペース共感』ではキム・ジュンス(XIA)が主人公として舞台に上った。何よりも、今回のキム・ジュンスの『スペース共感』のステージが特別だった理由は、彼が6年ぶりに音楽放送の舞台に立ったためだった。
今年3月に発表されたソロ正規3集アルバムである『花(FLOWER)』のコンセプトに合わせてキム・ジュンスは舞台を花模様に飾り、バンドセッションと共に舞台に立った。最初の曲にキム・ジュンスは『愛は雪の花のように』を選んで哀切な声を聞かせてくれた。
最初の曲を終えたキム・ジュンスは「私が歌手ですが、6年ぶりに音楽放送の舞台に立てることになったXIA(シア)です」と自己紹介した。続けて「声だけが響く空間で歌ってみたいという思いがありましたが、このプログラムを通じて夢まで叶えることが出来ました。共感できる空間になるようにします」と舞台に立った抱負を伝えた。
キム・ジュンスは『reach』、『11時、その程よさ』、『蝶』、『花』など自身のアルバムに収録された曲を熱唱した。実際の公演では強烈なサウンドとパフォーマンスが際立つ曲も消化したキム・ジュンスは、小劇場の舞台に合った曲を選曲し、舞台に合うよう編曲を試みた。
音楽放送に出演できなくなり公演、舞台に目を向けたキム・ジュンスは自身を新しく生まれ変わらせてくれたミュージカルナンバーも共に歌った。ミュージカル『モーツァルト』などに出演した彼は『モーツァルト』のナンバーである「黄金の星」を熱唱して爆発的な歌唱力を見せてくれた。
『スペース空間』制作陣も出演のオファーだけで話題を集めたキム・ジュンスだったが、彼の話題性よりもただただ音楽にだけ集中した。歌手にだけ集中される舞台、サウンドでお茶の間にいる視聴者さえも耳を傾けさせた。
また、短いインタビューを通じて、ソロ歌手キム・ジュンスの考えと今回の3集アルバムに対する紹介もしっかり行った。
キム・ジュンスは「6年間放送に出ることができないということは、歌手としていくつか大変だったことは事実です。以前には何とも思わず、とてもたくさん出なくてはならず優先順位で中止したりしていましたが、今は連絡が入ることもままならない状況です。ですからアルバムを出すということは私や会社も勇気と挑戦です」と明かした。
続けて「けれど黙ってこの道を歩んでくださったファンたちがいたからアルバムを出すことができ、耐えてきたらこの場まで来ることになりました。放送の舞台に立つことはとても大変です。なぜ大変なのか分かりませんが、今日は忘れられない時間になるでしょう」と感謝の気持ちを表し、「上り坂、この舞台に立つまで一歩一歩あるいてきた道を歌います」とユン・ジョンシンの『上り坂』を歌った。
歌の開始から胸を詰まらせ、感情を打ち明けていたキム・ジュンスはついには歌の中間で涙を流した。彼は公演を暫し中断し、舞台裏に戻り、この姿に多くのファンたちも涙をながした。
6年間閉じ込めていた錘を解き放つような涙であり、その感情をただただ歌で伝えた。放送活動がなくても公演と舞台を通じて積み重ねた彼の実力が証明された。舞台の上で、誰よりも輝くキム・ジュンスにとって真っ直ぐに歌でのみ疎通する『スペース共感』は彼にぴったりの場所だった。
「10年後、私の音楽を聞きに来てくださる方々が小さな舞台でも来てくださるなら、本当に真心こめて歌う気持ちがあります。変わらずに、その時も歌を歌うのではないかと思います。コンサートであろうと、アルバムであろうとミュージカルであろうと、舞台で歌うキム・ジュンスでありたいです」
つらい時代を打ち明けた彼は最後の曲に『上り坂』を選曲した。まるで彼がJYJメンバーとして歩んできた過去6年間の歳月を意味しているようだった。キム・ジュンスの想いはファンだけでなく、視聴者たちにもしっかりと伝わった。
MBNスター ナム・ウジョン記者/写真=放送画面キャプチャー
元記事へ
ジュンス、ジニータイム⇒クリックしてね
ジュンス君の歌う「屋根部屋の皇太子」の挿入歌
屋根部屋の皇太子が見たくなった
ジュンスくんの歌はいいね~