匂いをみる少女記者会見
ユチョン(JYJ)、「匂いを見る少女」撮影現場の楽しさを語る
WoW!Korea 5月9日(土)11時1分配信
ユチョン(JYJ)、「匂いを見る少女」撮影現場の楽しさを語る
ユチョン(JYJ)が、現在出演中のドラマ「匂いを見る少女」の撮影現場の楽しい雰囲気を語った。(提供:OSEN)
ユチョン(JYJ)が、現在出演中のドラマ「匂いを見る少女」の撮影現場の楽しい雰囲気を語った。
匂いを見る少女の紹介と写真
C-Jesエンターテインメントは「8日に『匂いを見る少女』の記者歓談会が行われた。ユチョンは現場で楽しく撮影中だと語り、終始笑顔を絶やさず注目を集めた」と伝えた。
記者歓談会でユチョンは「昨日まで撮影をしていたが、どの現場よりも楽しく撮影している。ものすごく疲れているにもかかわらず、ずっと笑っているが、何より先輩やスタッフとの関係がいいので頑張れている」と明かした。
今週、12話まで放送された「匂いを見る少女」で、ユチョンは徹夜での撮影が続く中で熱演している。
またユチョンは共演者に対する良い所を一人ずつ挙げ、現場スタッフへの感謝も伝えた。歓談会で終始見せた笑顔から、現場の様子がうかがえるようだった。
SBSドラマ「匂いを見る少女」は、韓国で毎週水・木曜日夜10時に放送中。
Copyrights(C) OSEN wowkorea.
元記事へ
(画像はすべてお借りしています)
ユチョン楽しそう~~
すばらしい肩
満面の笑顔で
見ているかめが幸せな気持ちになる
ユチョンの笑顔は最高のプレゼント
匂いをみる少女11話字幕付き←クリックしてね
JYJ花咲けプロジェクトに参加しています。よかったらポチってしてください。
にほんブログ村 JYJ


にほんブログ村
JYJ ユチョン「ジュンスの音楽番組出演はめでたいこと
…制約については考えないようにしている」
OSEN |2015年05月08日17時51分
俳優としても活躍しているJYJのユチョンが、最近ジュンスが音楽番組に出演したことを祝い、「テレビ出演における制約は考えないようにしている。良いことの方がもっと多い」と話した。
8日午後、ソウル江南(カンナム)区テヘラン路にあるコーヒースミスでSBS水木ドラマ「匂いを見る少女」の記者懇談会が開催され、ユチョンやシン・セギョンなどの出演者たちが参加した。
ユチョンはテレビ出演に関する制約がある中でジュンスがEBS「スペース共感」に出演したことに関連した質問が出てくると「ジュンスがテレビ番組で歌を歌うことができたのはめでたいことだ」と話した。
続いて「活動しながら、そのようなこと(出演制約)については考えないようにしている。良いことの方がもっと多いからだ。
芸能事務所や所属アーティスト、俳優が良い環境で活動できるなら、感謝すべきことだ。今は少しずつ表に出られるようになった気がして嬉しい」と伝えた。
それと共に「実際、僕たちは何よりも良い環境で良いスタッフや代表と共に仕事をしているので、そういったことに対する悩みのようなものはない。楽しく、充実した活動をしている」と語った。
「匂いを見る少女」は3年前のバーコード殺人事件で妹を失った無感覚な男と、同じ事故に遭い奇跡的に生き残ったが、以前の記憶をすべて失った超感覚を持つ女の物語を描く。韓国で毎週水曜日と木曜日の午後10時から放送されている。
元記事配信日時 : 2015年05月08日03時01分 記者 : チョン・ジュンヌァ
元記事へ
JYJユチョンが歌う福山雅治『最愛』は
「色気がヤバイ」の評
NEWS ポストセブン 5月9日(土)7時6分配信
リーダー的存在のジェジュン(29)に続き、まもなく入隊を迎えるといわれているJYJのユチョン。
主演ドラマ5本はいずれも演技賞を総なめに。そんな実力派俳優としての魅力を、“ユチョン記事ならこの人!”とファンに太鼓判を押される、韓流エンタメに詳しいライターの高橋尚子さんに分析してもらった。
ユチョンへのインタビューは、記者人生の中でも3本の指に入る思い出深いものと語る高橋さん。愛される理由をこう語る。
「素顔の本人は愛らしい人。
ポン・ジュノ監督が赤ちゃんのような子だと言っていましたが、言い得てますね。
好奇心旺盛、興味がないことには目もくれない(笑い)。
自分がどう見られようとも気にせず、“オレオレ”した押しつけがないので、心地いいんです。
持ち前の“品”と“翳り”、“天性のセンス”で、この人を嫌いになる人は、まずいないと思いますよ」 ユチョンのステージは、俳優とはまた違った魅力にあふれている。
「本人はどちらも意識に変わりはないと言っていますが、アーティストの時に、より色気が出ます。ライブで福山雅治の『最愛』をカバーしていますが、これを歌う時の色気はヤバイです。子宮にきます(笑い)。
不遇な少年時代の経験が、切なさやはかなさ、翳りや深みなどを生んでいるのかな。苦しい時、その都度その都度表現することが彼を助けてきました。例えばアメリカに渡って家族で孤独を感じていた時、ピアノに出合い、自分の心を整理することを学んだり。除隊後はソロ活動で、ユチョンにしか出せないステージを見てみたいです」(高橋さん)
※女性セブン2015年5月14・21日号
元記事へ
自由人ユチョン
毎日、思うように過ごしてね~