訓練兵の両親への手紙
Welcome to Korea Army Training Center!
タイトル 8.27(木)に入所した訓練兵、両親に申し上げる連隊長さん手紙文です。(4週目)
作成者 23連隊管理者 登録日 2015-09-21
両親に捧げる手紙文(4週目/2、3教育隊)
両親、親戚、友達皆さん、
一週間お元気ですか?
第23教育ヨンデジャンです。
ここ演武台には訓練兵たちの力強い
歓声と元気な動作に生動感が増しています。
また、もっとも生き生きして元気に過ごしています。
もう初めて気まずかった戦友たちと住み慣れた時間を終了することになる
修了式がある週です。
4週目を迎えた今、
情熱的に教育に取り組んでいる訓練兵たちを見ながら
'もう心配する必要がないな。'という確信を持つようになった。
だんだん強度高い訓練と規則的な生活が慣れて、
団結力あふれる団体生活をしている姿を見たら
入所、当時の初印象と比較され、どんなに偉いのか分からないです。
このすべてが陰で黙々と激励してくれる
両親や親類、いろんな友達の方々の持続的な関心があることに
可能なことだと思います。
今週の訓練課程は2教育隊は、各個戦闘、精神教育などが進行される予定です。
3教育隊は、行軍、精神教育などが進行される予定です。
両親の応援との期待に支えられて、入所初日覚悟した立派な息子の
姿を完成するためには自らが最後まで最善を尽くしと信じて疑いません。
また、私たちも訓練兵が覚悟しただけに、そして皆さんが激励して待つ時間だけに、
もっと素敵な大韓の男児でご両親の胸に送還するために
最後まで惜しんで面倒を見ます。
本物の男を作る演武台で。
-23教育ヨンデジャンより-
※今週の木曜日(9.24)に実施された修了式に出席を希望なさるご両親、友達、親戚の方々は訓練所で発送した招待状を持参しなければ、入場が可能です。
もし郵便の受け取りをしていない方たちは本人の身分証明証、訓練兵との関係を証明できる書類があれば確認後、担当の措置が可能です。
※手紙文に(管理者のつぶやき)または書き込み(訓練兵に送る手紙等)は
訓練兵に伝達されません。 訓練兵に送りたい手紙は
"手紙を書く"欄の"書く"機能をすぐに活用してください。
※トレーニング期間中...
記事元←クリックしてね
ユチョン大丈夫かな?
*画像は全てお借りしています